点眼一週間
白内障の大半は老化によるものですが、本来は透明な水晶体がだんだん白く濁ってしまい光を通さなくなり視力が低下します。
カルノシンという成分は筋肉や心臓、眼球の水晶体に多く含まれていて、Can-C の有効成分であるNアセテルカルノシンを投与すると本来のカルノシンに変わり、カルノシンの不足から濁ってしまった水晶体に酸化防止剤として働きかけ回復していくようです。
.
目の状態がいいのか、リビングを歩き回って私が帰るとジャンプして着地でモニカの上に着地したり、ずっこけたりしますが活発になった気がします。
でも、上に出ているテーブルにゴンと頭をぶつけることがあります。
副作用は無いとの説明だったので様子を見ながら続けます。
.
アローも少し白内障みたいです。
最近のコメント