薬は終了
6年前に板橋の病院で乳癌手術をして再発を防ぐ薬を飲み始めて5年たった時、今は薬が10年に延びたと言われ続けてました。
今回の診察で薬はやめても良いと。
年齢や乳癌のタイプによって出される薬が違って、私のケースで5年服用と10年服用の臨床結果に大差はなかったという結果です。
特に私は再発のリスクが低いので終了して良いということで、半年ごとのエコーを続けることにしました。
私の薬はずっと飲んでると骨折のリスクが上がるそうで、それは困るよね。
そして今日、大腸クリニックに行きました。
胃の調子が悪くてご飯も少量しかダメでみぞおちが痛くキャベジン飲んでもダメ。
状態を説明すると“便秘ですね”
(そういえば軽く一週間でてない)
先生がおへその辺りを押すとみぞおちに痛みが。
30日分の薬と、ついでに胃と大腸の内視鏡を同時にする検査日程も決めちゃいました。
あ~~ あっちこっち、ガタが来てますね。
運動でもしようかな。(家でできる運動なにかないかな)
何事も努力しないとダメなんですね~
最近のコメント