我が家のダックスたち.


  • ミラ・・・シェーデッドクリーム

    5㌔前後で小柄な女の子

    性格はあっさりで甘え上手

    みら

    アロー・・・ブラックタン

    6㌔前半で骨格のよい男の子

    性格は素直

    . アロー

    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    ブルー・シェーデッドレッド

    ブルー 2020年7月26日 17歳5ヶ月25日で永眠 . ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    モニカ・チョコクリームダップル

    モニカ.. 2023年4月23日 14歳6ヶ月14日で永眠

« モニカちゃんマウンテンブルーバードに乗る | トップページ | アローちゃんの膀胱炎 »

2023年9月 2日 (土)

先生ビックリ私もビックリ

8月30日、仕事から帰るとトイレに薄オレンジのオシッコの跡。

フローリングに少量のオシッコ真ん中に赤い点。

アローちゃんかな、ミラちゃんかな、どっちだろう。

しばらくすると、アローがオシッコポーズ、出たのは卵より小さい丸。

5分もしないうちに、またトイレ、の繰り返し。

あれ?もしかして膀胱炎??

元気はある、食欲バッチリ、だけど便が柔らかかった。

翌31日、みなとよこはま動物病院はこの日は手術だけで救急以外お休みです。

なので会社を休み、近くの動物クリニックに行ってきました。

尿検査の結果は膀胱炎でした。

抗生物質で治るって、あーちゃん良かったね。

先生の初見で腎臓が気になるので血液検査しますか?

血流とか少ないですか?と聞くと、血は勢いよくたくさん流れてます、って。

3年くらいやってないのでお願いしました。

そして結果が出ると、この年齢で全て基準値は初めてみましたっ、とビックリ。

先生が心配していた腎臓クレアチニンは0.5で問題ありませんでした。

私も実は赤い数値があるんじゃないかな~と思ってたのでビックリ。

へ~~あーちゃん凄いねぇ。

でも、でもね、胆嚢の超音波エコーに小さい石が(一つ?)あるって(胆嚢ほとんど黒く透けて見えて石はわからなかったけど)

これが大きくならないように脂肪を控えたシニア向けドックフードで維持していく事と定期的にエコーをとることを勧められました。

高齢になると出来やすいそうです。

今回の何が一番びっくりしたかって言うと体重7.5、え~~~!!

先生は高齢だからそのくらいあってもいいかな~~(えっ?いいんですか~~??)

あっそれとレベルは初期の白内障進行を遅らせる目薬をもらいました。

あーちゃんの足裏の毛がボーボーだったらしく先生がカットしてくれました。

お尻周りにウンチが付いていたからカットしてくれました。

今回のような様子見しようか迷う時、私は心配性だから行っちゃう派です。

そんな時、かかりつけの病院は飛び入りでは絶対ムリで翌日の予約もいっぱいで・・

今回の病院もとても良く診てくれて予約もとれるので助かります。

これからチラチラ不調が出てくる年齢だから特に食べ物に気を使わないとね。

やれやれ、7.5キロのバックを斜め掛けして頑張りました。

足ウラもカットしてもらってスッキリ、久々に可愛い肉球が見えたよ。

アローちゃん床にペタ~

 

« モニカちゃんマウンテンブルーバードに乗る | トップページ | アローちゃんの膀胱炎 »

コメント

アローくん 膀胱炎になっちゃったんだ。
早く気が付いてよかったね。
マルタままのおかげだね。
権ちゃんを思い出すなあ。トイレに行っても点しか出なくて、何度もトイレを往復してたっけなあ。権ちゃんは尿路結石で尿管が詰まってたからアローくんとは違うけどね。
胆石はひどくならないといいね。
アローくん びろーんと伸びたあんよがかわいい💕

アロー君、膀胱炎になっちゃったんだね。
早く治りますように!
気になる時は病院に行くのがいいですよね。
リクの行ってる病院は予約してても時間通りにいかないし、
予約してなくて行ったら直ぐに診てもらえないしで、
なかなか融通がききません。
診てもらえる病院があるっていのはいいですね。

真美もよく膀胱炎になるよ。
アローくんと違って、ずっとオムツ生活なのでなりやすいんだ。
オムツを取り換える時、臭いがきつかったり色がおかしかったら
抗生剤をもらっているので3日だけ飲ませて治します。

病院選びは難しいけど、先生が親身になってくれるのが
一番だと自分は思っています。

膀胱炎、つらいよね。。
でもすべて基準値クリアなんてすごい!!
ココと同い年だもんね、アローくん。
すごいな~えらいな~ママも偉い!(^^)
良心的な先生、よかったね。
無料で毛カット、いいね🥰

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« モニカちゃんマウンテンブルーバードに乗る | トップページ | アローちゃんの膀胱炎 »