我が家のダックスたち.


  • ミラ・・・シェーデッドクリーム

    5㌔前後で小柄な女の子

    性格はあっさりで甘え上手

    みら

    アロー・・・ブラックタン

    6㌔前半で骨格のよい男の子

    性格は素直

    . アロー

    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    ブルー・シェーデッドレッド

    ブルー 2020年7月26日 17歳5ヶ月25日で永眠 . ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    モニカ・チョコクリームダップル

    モニカ.. 2023年4月23日 14歳6ヶ月14日で永眠

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月23日 (月)

令和5年はどんな一年かな

一月もそろそろ終わるけど、いろんなことがあった月でした。

1月4日にシングリックスワクチン(帯状疱疹)の2回目で、副反応がきつくて翌日は仕事を休み。

その夜に奥歯の上下が激痛で3日間は夜も眠れず、歯医者に行くと歯周病になってる下の歯が原因で抜くしかない。

今、抜いてください。と言うとワクチン接種から1週間あける必要があるって。

数日痛みをこらえてやっと抜いてもらったけど、抜いた歯は奥歯とのブリッジの片側。

結局2本分の入れ歯になりますが私が検討している自費のシリコン義歯(コンフォート)は3ヶ月待ちだそう。

取り敢えず保険の入れ歯をいれます(隣に支える歯がないと自分の歯が横に傾いてくるようです)

抜歯が済んでもう痛みはないはずなのに右上の奥歯が物凄く痛む。

やっと本日、虫歯が根元まで進んで酷いことになっていてどうにか治療できました。

年明けからこの日まで食事らしい食事はとれず、豆腐、バナナ、スムージー、コーヒーなんてストローで飲む始末。

やっと痛みから解放されました。

次はミラとモニカの健康診断の話しです。

なんと二人とも心臓含め特に悪いところは見当たりませんでした。

特にミラの歯が綺麗と褒められ、モニカの目の淵も落ち着いてきました。

12.13.14歳と続いているのであと二年もするとかなり高齢になります。

だからせっせと働いているけれど、貯まりませんね~~でも頑張らないとね。

私の人間ドックも再診など特になく、驚いたことに悪玉コレステロールが10下がって嬉しい結果です。

これからも食事に気を使って3ワンと健康でいられる令和5年にしたいものです。

2023年1月 2日 (月)

ゆく年に感謝し来る年に希望を持って

2022年振り返り、いちばん楽しかったことはコチラ↓

マナーパンツでさっそうと歩くアローとミラ。

堂々としてますねぇ~かっこいいぞ!

11月に仙台旅行に行って来たんだよね~~

(仙台駅前通り)

 2022年おもいで旅行
2022年おもいで旅行 posted by (C)マルタ

一面の落ち葉サクサクッ のびのび~ 

IMG20221120130201
2022年の楽しい思い出ができました。

12月30日

アローの健康診断に行きました。

13歳、悪い所は見当たらず胸を撫でおろす。

色んな食材や糖分0の玄米黒酢も薄めて数滴毎日与えたり自分なりに元気で過ごせる工夫をしてきました。

院長先生は『毎日の食事のお陰で今があるんです』と。

.

今使っている南部鉄器のフライパンは片手では持てないほど重い。

熱の伝わりが均等でまろやかな味に仕上がり、鉄なので継続で使用すると貧血予防、改善となります。

3ワンの食事が出来ました。

南部鉄器フライパンで作る野菜ごった煮
.

12月31日 

仕事前の午前中にミラの誕生日会をしました。

美人で賢い12歳のミラちゃん。

ミラ12歳になる
ゴーヤで12、赤ピーマンでミラ、中身は鶏むね肉をギリシャヨーグルトでコーティング。

誕生会が済んで夕方から出勤しました。

大晦日なのに仕事かよ~~⤵

21:00 やっと今年の仕事が終わった~!!

帰り道、電車で第九を聞きながら帰って年越しそば食べて3ワン揃って新年を迎えました。

2023年1月1日の朝、外は晴れ。

3ワンとご近所さんぽに行きました。

モニカちゃん、時々の筋トレが役に立ったのかしっかりついて来ます。

何歳になっても無理せず歩けるまで歩かせようと思います。

そして私は元旦なのに夕方から仕事です。

さすが元旦、仕事は暇疲れでした。

健康に気をつけて2023年が楽しいものとなりますように。

今年も宜しくお願いします。

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »