食費の値上がり
毎日の食事を意識するようになった今日この頃。
二ヶ月くらい前からメニューをキノコや野菜中心で飲み物は漢方茶やりんご酢、アマニ油、など積極的に食べるようになりました。
しいて言うなら我が家のワンちゃん手作りごはん、、のような味です。
まあ私は好きですけど。
因みに今日の晩ご飯はピーマン、しいたけ、ゴーヤ、をオリーブオイルで炒めて冷凍かぼちゃを入れてまろやかにしただけです。
食べた量は山盛り、中どんぶり一杯くらい。
ゴーヤ、キノコ、ピーマンの盛り合わせって、、苦手な野菜ベスト3?(笑)
身体のために病気を予防できる食事をこれからも続けて、まず自分が元気でいなきゃねぇ。
その食事、食品価格が上がっていますよね。
すぐ財布がからっぽになっちゃう。
だから安くて栄養のあるもので節約するようになりました。
節約して料理するって以外に楽しいです。
そして私の体調にも変化が。
がんばろっと。
5月の連休に3ワンシャンプーしました。
実はシャンプー(ラファンシーズ)が切れてしまって代用で人間用のコラージュフルフルスカルプを薄くしてシャンプーしました。
でも人間用だからダメだね。
ラファンシーズも高いわりにイマイチなので他を探してみようと思う。
これは今日の写真だけどまだまだ綺麗です。
この子たちもゴーヤキノコをほぼ毎日スムージーにしたり茹でてみじん切りにしたり。
わたしたちもシャンプーしたのよ~
« 3わん揃って健康診断 | トップページ | 人気のゴーヤチャンプルー »
ゴーヤかあ 苦手なんだよね。マルタさま食べられるってエライ!!
キノコとピーマンは大好きなんだけどね。
うちの子たちもピーマンとキノコは大好きだよ。
ゴーヤはハードルが高くてまだあげてないんだ。
今度あげてみます。
野菜も高くなったよね。特に玉ねぎ。わんこにはあげてないけどね。
最近いろんなものが高くなったね。
みんなお風呂に入ったんだ。フワフワで気持ちよさそうだね
マルタさまお疲れさまでした。
投稿: おーぺいこ | 2022年5月18日 (水) 21時33分
私はゴーヤ、キノコ、ピーマン全部好き~
でもそれだけだとタンパク質たりなさそうなのと、飽きそうw
お肉も入れてみたら?鳥の胸肉あたりならカロリーは少ないけどタンパク質多いからよさそう。
ワンコたちにもベストメニューだね~
コラージュフルフル、スカルプはどうかわからないけど、普通のやつは犬にもいいみたいだよ。
真菌症とかに効き目高いから、湿気の多いときはかゆかゆにならないでいいって。
でも、お値段高いから、うちはやってないけどねww
投稿: じゃまいここ | 2022年5月20日 (金) 13時43分
ゴーヤもキノコ類も大好きだけど、一人だから
作るのが面倒なので、そういったたぐいは
すべて外食になってしまいます・・・
家では土日以外は簡単なものばかりですよ!
みんな、シャンプーしてフワフワだね!
投稿: ピクシーパパ | 2022年5月20日 (金) 16時40分
色々と値上がりしてて、
手作り食だと食材の値上げは悩ましいですね。
ワンコたちだけじゃなくてマルタ様も健康になり、
素晴らしいな~。
シャンプーお疲れさまでした。
みんなふわふわだね~。
投稿: すみこ | 2022年5月20日 (金) 21時29分
美味しそう。自分の健康 人間が食べる食事指導して欲しい。
最近 疲れやすいし ブログも 更新しようが 延び延び 動けない できないことが
多くなってきたような。
シャンプー 震災前は ラファン使ってた。
震災後ぐらいから もうちょいいとかな
コラージュフルフルネクスト 薄めずに オッケー👌で使ってるよ。
レジーナのシャンプーもよかったな。
コラフルのネクストは、仕上がりも良いし 18歳のはんとも 毛 綺麗だったし
皮膚炎の予防にも良かったと思う。
ぎんがも パピーでも 薄めずに しっかり洗ってるよ。
病院の先生に 薄めた方がいいか聞いたら 薄めないで使ってと。
皮膚炎 痒み改善を期待してるからということだと思う
長いこと 使ってるし マラセブよりいいよ👍
皮膚炎なくても使ってる 普通に コラフルで ぎんが 洗ってるよ
投稿: acefeel & はんと | 2022年5月21日 (土) 09時44分
スカルブ 調べてみた〜メントール配合の 新発売なんだ。
スースー スカッと爽快?
夏 気持ちいいのかな。
使ってみようかな。
その後 どうですか?
ネクストは 実績値良好で オススメ。ブログの記事にもしてたような。
泡立ちもいいし 薄めなくても 大量に使わず
洗えるよ
投稿: acefeel & はんと | 2022年5月21日 (土) 09時58分