3わんシャンプー
3月三連休の最終日
3ワン仲良くお風呂に入りました。
背中が出るくらいの湯量で簡単シャンプーあっという間に終了しました。
吸水タオルで半乾き状態だけど洗面所のゲートを開けると一斉に飛び出して思い思いにストレス解消?
やれやれ久々のシャンプーお疲れ様~~(私もね)
モニカをドライヤーで乾かしてると背中を丸めたりくすぐったそうな様子がブルーちゃんに似てる
ブルーちゃんはいつも楽しそうだった。
3わんのいろんな場面でブルーの仕草が蘇る。
その辺にいるかも知れないと思えるくらいだ。
きっといるんだね。
犬と暮らすというのは幸せなことだ。
家に帰れば“おかえりー-”って出迎えてくれる。
シャンプーで綺麗にしてあげられて良かったです。
次は早くて来月だね。
そうそうモニカの肛門腺嚢癌を再発させない守りたい、そう思って免疫細胞に働きかける強い味方になると信じて与えているもの。
年をとってくると免疫細胞がどんどん減っちゃうから悪者がきてもやっつけられない。
だから免疫細胞の活性化を助けてあげたいって思う。
みんなに作ってあげる得意のスムージーは少し残して私も食べてます。
ゴーヤの味が一番強いけど茹でる時に冷凍かぼちゃもいれて柔らかく煮てから作るとほんのり甘くなります。
うちの子たちは大好きです。
フライパンに水をいれて適度にカットしたゴーヤ、キノコ類、オクラや味付け無しのモズク、冷凍かぼちゃ、ピーマンや野菜。
その日の在庫で茹でます。
火が通ればミルサーなどでゆで汁と一緒にトロトロになるまでかくはんします。
ドックフードにかけて出来上がり~~ヨーグルトをトッピングしても美味しそう。
人間の味覚だとちょっと苦くてすごく美味しい~~とはならないけどワンちゃんはこういう味が好きみたいです。
ほぼ毎日あげてます。
シニアになると免疫力が落ちてくるのでこうしたものを取り入れて補ってあげるといいですね。
ブルーちゃんの時から作っています。
犬と暮らす。
自分も最高のパートナーだと思うし
一緒に暮らす事は、ほんとに幸せだと思います。
自分はフードにトッピングするくらいしか出来ないので
マルタさんみたいに愛情いっぱいの食事が作れたらと
いつも思ってしまいます。
投稿: ピクシーパパ | 2022年4月 3日 (日) 15時34分
みんなでお風呂、楽しそう。
そしてマルタ母さん、おつかれさまだよね~~(;´∀`)
モニカちゃん、ブルーくんの真似っ子してるのかな?
手作りご飯で免疫力UP、なんてすごいんだろう。
尊敬だよ。
サプリや療法食に頼りっぱなしだもんなぁ、私。
みんな、ママのためにも長生きだね\(^o^)/
投稿: じゃまいここ | 2022年4月 3日 (日) 15時35分
シャンプーお疲れ様です。
免疫力アップのための手作りご飯、すごいです。
3ワンだけじゃなくてマルタさんも免疫アップだ。
一緒に食事で健康づくり、いいですね~。
みんなで元気で長生きだね。
投稿: すみこ | 2022年4月 3日 (日) 20時43分
シャンプーお疲れさま
3わんは大変だよね
うちは2わんでもグッタリだよ
うちもほちしーも癌だったからね
そのためにビタミン剤やその他もろもろ飲んでるんだけど
この前病院に行ったらゴーヤはちみつがいいって言われた。
はちみつはすごく栄養があるし、ゴーヤは癌にいいからって。
ゴーヤは苦手だけどがんばって作ってみようと思ってる。
お互いにがんばろうね
投稿: おーぺいこ | 2022年4月 5日 (火) 22時02分
3わん一気にお風呂っ
さすがですーーーっ(笑)
こういう何気ない日常がしあわせだよね。。
家族みんなの健康考えてて
本当にすごい~~っ
投稿: まろんごぅ | 2022年4月 8日 (金) 14時14分
3ワン 一気にシャンプー🧴も良いねっ。モニカちゃんに ブルーくん が 宿ったかな。
ゴーヤいいんだね。夏しか 食べないから 乾燥ゴーヤ 買ってみようかな。
自分用に。ぎんがにもやるか😅
ぎんが ささみと野菜のスープにフード 少なめ ちょっと太ってきて
先生に手作りだと カロリーがわからないから と言われたけど
続けるつもり。
お腹の調子が良くなって なんでも モリモリ 食べる子になったよ〜
投稿: acefeel & はんと | 2022年4月 9日 (土) 09時39分