我が家のダックスたち.


  • ミラ・・・シェーデッドクリーム

    5㌔前後で小柄な女の子

    性格はあっさりで甘え上手

    みら

    アロー・・・ブラックタン

    6㌔前半で骨格のよい男の子

    性格は素直

    . アロー

    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    ブルー・シェーデッドレッド

    ブルー 2020年7月26日 17歳5ヶ月25日で永眠 . ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    モニカ・チョコクリームダップル

    モニカ.. 2023年4月23日 14歳6ヶ月14日で永眠

« モニカさ~ん お届け物で~す | トップページ | モニカ入院中 »

2022年1月21日 (金)

さすがモニカだね

1月20日11:00 モニカは病院に到着。

スタッフに預ける時も不安気な様子もなくいつものモニカです。

入院するにあたって嫌いな食べ物あるか聞かれて‘’何でも食べます‘’即答です。

左側の肛門嚢切除手術は夕方になると言うので預けて帰りました。

19:00 手術した先生から電話あり。

麻酔からしっかり覚めました。

(さすが、モニカちゃん体力あるね)

一部 直腸粘膜にくっついてたので切り離し5ミリの穴が開いたのでしっかり縫合したので便は漏れません。大丈夫です。

何かお聞きになりたい事ありますか?

(いえ、大丈夫です)

それではこのままお預かりします。

(先生どうもありがとうございました。)

ということで手術は無事終わりました。

退院予定日は25日前後で、どうしてかと言うと肛門嚢の場所は肛門脇の奥なので排便した時キズ口からバイ菌が入って感染症を起こしやすい。

そのため数日は感染症(縫合の解離を防ぐ)の注射をするので入院が必要との説明に納得。

面会も出来るけど時間的に無理だから行かれないよ。 

モニカ大丈夫だね、頑張れるね、頑張って退院しようね。

モニカちゃん
モニカちゃん posted by (C)マルタ

この病院は辻堂という場所にあります。

病院は随分にぎわってました。

モニカかかりつけの院長先生が紹介してくれてスムーズに手術まで漕ぎつけました。

ミラちゃんの子宮蓄膿症の時も別の病院に連絡してくれてミラを連れて行くだけで全て終わりスピーディーに事が進みました。

我が家のかかりつけ病院はいつも混んでいて手術はだいぶ先まで待つ感じです。

だから緊急を要することはこうして別の病院を紹介したり病気の内容によっては専門分野の先生がいる所を紹介してくれます。

退院の日におそらく再発や転移を防ぐ治療として抗がん剤をどうするか話があるかも知れません。

肛門嚢腺腫は根治が難しい病気だそうです。

何も治療しなければあと2~3年、ですが手術で肛門嚢を手術したので再発がなければ元気に過ごせるよね。

体に良くて癌を防ぐ食材を美味しく食べられるように工夫してあげよう。

ゴーヤ、キノコ、野菜、みんな大好きです。

特にゴーヤは良さそうです。

元気な子にも与えていいので我が家のアロー、ミラにも上げてますよ。

« モニカさ~ん お届け物で~す | トップページ | モニカ入院中 »

コメント

モニカちゃん、手術がんばったね
マルタさまもお疲れさまでした。
早期発見早めの手術
かかりつけの先生のおかげだね モニカちゃんの時もミラちゃんの時もいい先生を紹介してもらってホントによかった。
きっとよくなるよ。
退院したらマルタママの美味しいご飯をたくさん食べて体力回復。
アローくんもミラちゃんも待ってるよ。

モニカさん 頑張ったね。まずは ひと安心です。マルタかーさんも お疲れ様。
戦いは これからなんだね。
ゴーヤ食べて頑張ろう。ベランダ栽培できると思うよ。種のは芽が出なかったから 苗が良さそう

肛門嚢腺腫、初めて聞きました。
本当に病はいろんな種類があるんだと。
ちょっとしたことで見逃してしまいそうだけど、
かかりつけの病院の先生のおかげで、早期発見スムーズ対応。
これは本当に素晴らしい!
モニカちゃん、手術お疲れ様。
みんなからの愛情いっぱい届いているから、
退院したらたくさん食べて元気をいっぱいつけて、病気を吹っ飛ばそう!


モニカちゃん、手術の成功、おめでとう!!
かかりつけのお医者さん、横のつながりが広くて助かるね。
得意分野、それぞれあるものね。
退院まで寂しいかもしれないけど、また元に戻る!
再発心配してばかりいても仕方ないから、元気にいかに過ごせるか、ちゃんと考えてるマルタ母さんは頼もしいよ^_^

モニカちゃん、頑張ったね!
手術の日、ピクシーに頼んだ甲斐があったよ。
美味しいものが大好きなモニカちゃん。
退院したら、いっぱい食べて体力回復ですね!

モニカちゃん頑張ったね!!
早期発見、早期治療!!
信頼できる病院や先生に恵まれて本当に良かったね~
専門分野の先生に紹介してくれる先生ってやっぱり良いよね!!
何でも抱え込んでしまう病院っているもんね。
後は切除した細胞を病理検査してから今後の方針が決まるんだね。
マルタ母さんの笑顔と美味しい食事で頑張ろうね!!
ゴウヤ冬場はお値段もお高いけど・・・
サプリを飲むよりは安い(笑)
送った乾燥ゴウヤを使っても良いよね!!
頑張ろ!!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« モニカさ~ん お届け物で~す | トップページ | モニカ入院中 »