薬とサプリ
ドッグフードだけだとほとんど食べないブルーちゃん。
レトルトも飽きちゃったようです。
腎臓サポート(ロイヤルカナン)をあげてみたらドンドン食べるので12缶入りを買いました。
毎日この缶詰とトッピングの肉(トマト、卵、などを一緒に炒めて)、少量のドッグフードを添えてあげてます。
これだけではタンパク質が少ないのでアミノ酸サプリBCAAも飲ませています。
サプリはもう一種類ハートテクトプラスという心筋サポートを飲んでいて、従来の病院の薬を合わせると粒と粉がたくさん。
柔らかめの団子にして口の中に塗ると嫌がるので、注入器で口の脇から与えてます。
朝方にケフッ、とか、カッカッ と音を出してたのが無くなりました。
体の調子はどうかなぁ。
このごろ、あるワザを使うようになったのです。
歩きながらのポロリ、な~にかな~(笑)
大判厚手タオルにジョーーー(笑)
おーーーーブルーちゃん、良くできました! いいのいいの洗えばいいんだから。
堂々と何事もなかったかのようにズンズンと歩き、ついでに誰の足だろうが甲をグリグリ踏んでいきます。
進行方向にあるものを乗り越えて進む力強さに安堵するのです。
ブルーちゃんは17歳になったばかりはワンワンって出来たのに、今(17歳4ヶ月)はク~ンク~ンです。
耳も遠くなって視力も落ちてきました。
いま抱えている心臓弁膜症(心雑音が6段階中のレベル2)は14歳2ヶ月で発覚しました。
あれから3年間、悪くならず維持してます。
もうひとつの循環器である腎臓も時々クレアチニンが2の後半くらいいに上がりますが、これに関しては脱水が原因の時もあるので水をたくさん取るように心がけています。
維持することが大事、悪化させずに引き伸ばし引き伸ばし、一日でも長く一緒に過ごせるように、一日でも多くおいしいものが食べられるように、してあげたい。
ちょっとしたことで転んで立てないブルーちゃん。
パワフルなアローモニカミラ。
このギャップがなんともいえない。
すこしずつ、すこしずつ、飼い主に老いていく様を知らせてくれる。
ご長寿にこしたことはないが、こればかりは、どうにもならない。
« やっとシャンプー | トップページ | 密です »
コメント
« やっとシャンプー | トップページ | 密です »
缶詰 美味しい美味しいって 食べてるんだ。そのうち 飽きちゃうと思うけど、また 違うの食べて 進んでいこう。ブルーーくんは ガクッと悪くなるような 癌の治療とかないから
大丈夫大丈夫 維持していこうな。
暑い日は、気をつけ路よ〜ご長寿犬 表彰 ゲットしろよ〜みまもってるからな。
また 吠える時は 吠えると思うよ。
byはんと
投稿: acefeel & はんと | 2020年6月 7日 (日) 19時31分
まろんも最近はガルルルかクーンクーンだな(笑)
呼んでも聞こえないのか聞こえないフリか・・・www
ロイヤルカナンの腎臓のやつは
食べなくなっちゃたので
今は馬肉の缶詰あげてるんだぁ
またそれに飽きたら 他のあげてみようかと。。。
ブルーちゃん よく食べ良く出すが1番だよねっっ
いいこ いいこーーーっっ
投稿: まろんごぅ | 2020年6月 8日 (月) 17時29分
真美はブルーくんみたいに老犬じゃないけど
缶詰でも何でも、飽きたら食べないから大変です。
ブルーくん、マルタかあさんに美味しい物を作ってもらって
いっぱい食べて、老いを少しでも遅らせようね。
投稿: ピクシーパパ | 2020年6月 8日 (月) 19時55分
食事の事って気になるよね。
芽依の時すみこさまがヤギミルクや馬肉がいいって教えてもらって
それをあげたりしてたっけ、喜んで食べるときとそうじゃない時の差が激しかったっけなあ。
なんて思い出したよ。
僧房弁閉鎖不全ってのに10歳の時に診断され16歳までがんばったから、ブルーくんはまだまだ大丈夫だよ。
元気に歩けてちゃんと食べて、それが出来ていれば平気
ゆっくり1日1日が過ごせればいいんだよね。
投稿: おーぺいこ | 2020年6月 9日 (火) 21時08分