我が家のダックスたち.


  • ミラ・・・シェーデッドクリーム

    5㌔前後で小柄な女の子

    性格はあっさりで甘え上手

    みら

    アロー・・・ブラックタン

    6㌔前半で骨格のよい男の子

    性格は素直

    . アロー

    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    ブルー・シェーデッドレッド

    ブルー 2020年7月26日 17歳5ヶ月25日で永眠 . ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    モニカ・チョコクリームダップル

    モニカ.. 2023年4月23日 14歳6ヶ月14日で永眠

« はんと君の残してくれたもの | トップページ | ブルーちゃんの栄養食 »

2020年4月29日 (水)

ブルーちゃんのイボ

出社時間を30分遅らせてくれたけど通勤バスはそれほど余裕ありません。

いつもより遅いので高齢者の乗車が目立ちました。

ためしに家から勤務先まで6キロを歩いてみると1時間10分。

やはりバスに乗るしかないね。

4ワンの散歩はリビングとベランダにしてます。

GWは家で遊ぼうね!

.

そして本題の「イボ」ですが、これはずっと前に細胞を針で刺して悪性ではないと言われてました。

徐々に大きくなって小指の爪くらいの大きさになったので「オゾンクリーム」を塗りました。

二日ぐらいで少し小さくなって、先日また塗りました。

毎日塗って変化を見ようと思います。

.

ブルーのいぼ
ブルーのいぼ posted by (C)マルタ

ブルーの健康状態で気にかけているのは、腎臓のクレアチニン値と血中の尿素窒素(BUN)です。

15歳誕生日まで血液検査はずっと基準値だったのが、半年後の15歳7ヶ月の検査でクレアチニン2.6となり慢性腎臓病ステージ2と診断されました。

心雑音も少し確認されていたのでフォルテコール薬を飲み始め定期的な検査で数値の変動をみました。

基準値0.5-1.8

2.6(15歳7ヶ月、始めて高値)→2.2→1.4→1.5→1.5→2.4→1.5→1.9→1.4→2.8→1.5→2.42.2(17歳2ヶ月)

尿分析検査もやったけど淡白も出てないし問題はありません。

先生は脱水が原因との見解で、クレアチニンの数値は上がったり下がったりしても最終的に基準値に落ち着けば良いと。

.

BUNが常に基準値(7-27)を越えて高めです。

少し下げておきたいな。

そこで登場したのが『必須アミノ酸』です。

我が家では『BCAA』という『アミノピュア』を飲ませ始めました。

直接栄養になり筋肉やエネルギーになります。

すると病院でも同じ効果の出る『アミノウォーカー』を某メーカーの依頼で試すことになったのです。

そのモニターに我が家のブルーとアローも参加できました。

筋肉アップや活力などにとても効果があると思います。

我が家で買ったアミノピュアとは少し違い、悪玉コレステロールを下げる『松樹皮由来のプロシアニジン』も入っています。

.

更に、これから始めようとしているのが電解質サポート(ロイヤルカナン)です。

ブルーは目が老眼で飲む時によく見えてないのか感覚がわからないようで時間がかかるのです。

自分で飲む水道水とは別に電解質サポートで脱水を防ごう。

水分はたくさん飲んでますか?

いつも院長に言われます。

ブルーの朝一の尿は結構な量です。

院長が、たくさん出るのはいい事で、その分たくさん水分を取らないと駄目だって。

みんなも水分には気を使ってくださいね。

水ばかりガブガブ多すぎない?何かの病気かな?とか、おしっこが無色無臭とか、水のんでないなぁ、とか。

尿の量もね。

 

« はんと君の残してくれたもの | トップページ | ブルーちゃんの栄養食 »

コメント

ピクシーは脂肪腫がありましたよ。
新しい脂肪腫を見つけると、ブルーくんと
同じように病院で調べてもらってました。
ブルくんは、マルタかあさんがついてるから安心してるよ!
妖怪だって言われても良いから、長生きするんだよ!

まろんもあごにイボあって
悪い物じゃなかったけど 大きくなって心配だった
でも最近自然に小さくなってきてるんだぁ
必須アミノ酸がいいのかぁ。。
まろんご飯も食べなくなっちゃう時があるし
お薬今の量も飲ませるの大変なんだぁ
シュークリームとかに小さくくるんであげたり~(笑)

ぷつぷつと出るよね〜。悪くなさそうに見えるけど イボつけてなくていいもんね。
なくなりますように。腎臓 その調子なら 長〜く 維持できるね。 安心安心。
毎日 のんびり ゆっくり マルタさんものそーんなに散歩しなくて  良いかもよ。
歩く時間 健康のためかもだけど わんこなしで もったいない気もするー😊
コロナに気をつけて頑張ってくださいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« はんと君の残してくれたもの | トップページ | ブルーちゃんの栄養食 »