これなら安心
先月、ブルーちゃんが若い子たちの勢いで何処かを痛くしたのか、家に帰ったら全く動けず布団に座っていた事があったんです。
翌日には歩けていましたが、17歳のおじいちゃんは留守中サークルでのんびり過ごせるようにしました。
去年くらいまでは私の帰りを先頭で吠えてたけど、すっかり力が無くなってしまったなぁ。
抱っこすると軽い。
足の筋肉も少なくなってるから重いと動けないし丁度いいんだね。
声はワンワン大きな声は出なくなったけど精一杯かわいい声が聞こえるとうれしい。
この日も吠えて迎えてくれました。
.
.
新型コロナで毎日不安です。
犬の散歩は控えてるし、収束するまで歩かせての散歩はしないでおこう。
通勤は乗り換えてでも空いてるバスを選んで乗ったり、少しなら歩いてもいい。
栄養を取ったり、マスク何枚も作ったり、手洗い消毒は数え切れないほどやってるけど。
毎日、何回か熱測ってスーパーの出入り口でアルコールをシューー。
会社の机やドアノブ、消毒液で拭き掃除。
これだけでも違うよね。
« 外出自粛中の10分散歩 | トップページ | 週末の過ごし方 »
そうだよね ブルーくんも17歳だもん。
静かなところで安心してお留守番の方が安心だよ。
ママが帰ってくると安心するんだね。くーんって読んでるブルーくん、かわいいね。愛おしいよね。年をとると赤ちゃんに戻っていくってホントだと思う。
コロナは不安だよね。どんどん感染者が増えているし、緊急事態宣言も全国に出たし。
私も職場でせっせと机やらドアノブ、電話にパソコンいろいろ消毒してるよ。
お互いに出来ることはがんばってやろうね!!
投稿: おーぺいこ | 2020年4月17日 (金) 22時35分
ブルーくんの声 嬉しいね。かわいい〜ゲージって スティホーム 安心するよね。はんは、閉鎖環境 ダメなんだけど、他の子は、みんな 安心してたよ。
お散歩も怖いよね。若者は お家にランしなくちゃだ。
消毒大事だね〜😊
投稿: acefeel & はんと | 2020年4月18日 (土) 14時10分
ブルーちゃん かわいいっ
遠慮気味に鳴いてるのが愛しいねwww
まろんはもっと生意気な感じだよ
それでも元気でいてくれればいいよね(笑)
手の洗いすぎでカッサカサだ・・・
投稿: まろんごぅ | 2020年4月19日 (日) 15時22分
可愛い鳴き声だね~。
お留守番は自分だけのスペースでゆっくりできて、
サークルの方が安心できるかな。
コロナ騒動、ますますいろいろと不便な感じに。
アルコール消毒もこまめにするんだけど、手が・・・
投稿: すみこ | 2020年4月19日 (日) 16時33分