元気なブルーちゃん
ドッグフードは嫌いだけど手作りは食べてくれるから張り切って作ってます。
ただいまヒートで発情期のミラちゃんは、ブルーを追いかけ回し気を引こうとしてブルーは迷惑そうな素振りを見せながらもトコトコ一緒に歩く姿も微笑ましい。
宅急便が届けば、大きな声でワンワン!
ベランダにも今はスロープなしで上り下り、薬が嫌いで逃げ足の速いこと速いこと(笑)
目の前の障害物は容赦なく踏みつけて、足の上もグリグリと力強く踏んでのっしのっしと歩く。
可愛すぎるね。
ブルーちゃんのドッグフード離れが続き、暫くはトロリとこねたドッグフードをお口にポンでした。
それでも自分で食べてほしくてフードを探し見つけた新しいドッグフード。
砂肝ふりかけをトッピング、牛乳をかけてあげてみました。
どうかな、食べるかな。
食べてます。
いまのところ新しいものは、とりあえず食べるけど続かないんだなぁ。
でも奥の手があるからあまり気にしません。
トロトロにして指ですくったりシリンジを使って口に入れてあげます。
栄養がしっかり取れて安心安心。
自家製ジャーキーは大好物です!
.
数日前、薬と診察で病院に行きました。
心拍数も落ち着いていて心雑音も進んでいません。
白内障は相変わらずごく軽い。
たまにコンセントの突起にぶつかることを言うと、
それは老眼ですね、近くの物が見えにくいんです。
体重は少し落ちて5.98キロ。
院長先生が“老犬は骨密度も少なくなってくるし筋肉も落ちてくるので体重減るのは当たり前です、人間と一緒”
そして“カルシウムは取ったほうがいいのでシラスと卵を混ぜて焼くと美味しいですよ”
“豆乳もいいです、それも調整のほうが飲みやすい味になってますから”
院長が食事のアドバイスしてくれて嬉しかったです。
.
家では今までスロープでベランダ出入りしてたのが、今は何も無くても駆け上がること。
私のお出迎えは廊下を走って足元で垂直にジャンプすること。
散歩も2キロくらいなら普通にあるけること。
おう吐下痢は一度も無く、咳いわゆるコンコンは聞いたこと無いですが、ほんのたまにタンを出すような、ケッみたいなの1回するだけです。
こんな家での様子を伝えると、
“身体の状態もとても良いです。クレアチニンも安定してますから診察は1ヶ月後で良いです”
.
ブルーちゃん良かったね!
« はるちゃんの旅立ち | トップページ | たまにはみんなでノンビリ過ごそう »
ブルーちゃん 元気だねーーっっ
まろんも目は案外見えてるみたいだけど
お腹は軟便が多くなってきちゃった
あとさ ちょっと質問なんだけど
マナーパンツ ずれない??
まろんは 後ろ足ズルズル歩くから
お洋服とマナーパンツ安全ピンで止めないと
ズルっと抜けちゃうんだよね~~
投稿: まろんごぅ | 2019年6月15日 (土) 13時46分
ブルーくんが元気だって聞くと、すごく嬉しいよ。
「元気で長生き」して、目指せ成犬式だね!
その時は中華街で、盛大にお祝いしよう!
投稿: ピクシーパパ | 2019年6月15日 (土) 16時58分
ブルーくん元気もりもり健康満点だね〜まだまだ若いもんね〜
あずき色のフード美味しいみたいだよね。お試し1000円の もっと買っておけば良かった〜値上げになったよね。残念。
投稿: acefeel | 2019年6月16日 (日) 23時58分