久しぶりの酸素カプセル
ブルーちゃんの薬をもらいに行きました。
薬だけなら日曜でいいんだけど院長先生に診察してもらいたくて予約が取れた平日に仕事を休んで行って来ました。
体重は少し落ちて6.06キロ。
最近、食べないんです。。夜は完食してもっと欲しいと寄ってくることもあるんですが。
“体重は増えたり減ったりするので、また増えることもあります。”
.
BUN(尿素窒素)が高いけれど、おう吐は無いので腎臓の調子が悪くて食欲が無いとは思えないんですが。
“BUNが高くてもクレアチニンの数値のほうが重要で、クレアチニン値が1.5なので腎臓は大丈夫です”
“食べたいものを食べたいだけ食べさせていいです”
“オヤツ的なものでもいいですよ”
.
不整脈は今日はありませんでした。
心雑音も心拍数も従来と変わらず維持してました。
やっぱり院長にいろいろ聞くと安心するんですよね。
これからは栄養とか深く考えず食べたいものを食べたいだけあげるようにします。
.
高齢になると病気になったり、悪いところが無くても衰弱したり、殆どの飼い主が経験するわけだけど、先月までこうじゃなかったのに、、とか半年前はバンバン歩いてたのに、、とか、いろいろな面で容赦なく老いていく。
元気なアローが走ってブルーにぶつかりブルーがこけて、その横をモニカが通り過ぎ、やっと立ったと思ったらアローの尻尾でホッペをブンブンされる。
そんなブルーちゃんを一番に守るのが私の役目です。
.
今日はリハビリ坂をスタスタ登ることが出来ませんでした。
ここで止まっちゃったね~
ここでも。
完全にお腹がついちゃってます。
自分で登ってきたことにしようね~~
老犬って可愛いね~
院長先生の診察は本当にいいですね。
予約をとりにくいのが難点だけど、
いろいろお話を聞くと安心感が違いますよね。
ブルー君、リハビリ坂お疲れさま。
頑張ったね~。
投稿: すみこ | 2019年5月28日 (火) 21時18分
ピクシーは倒れるまで、いっぱい食べたよ。
老犬は長生きしたご褒美で、大好きな物を食べさせて
自分も良いと思います。
美味しい物を少しだけでも食べて、少しだけ運等するが
老犬ライフだよね。
何で老犬ってこんなに愛らしいんだろう!
投稿: ピクシーパパ | 2019年5月29日 (水) 19時51分
本当にそのとおり実感中(笑)
走ったり 歩いたりがむずかしくなってきたり
食欲にムラがでたり
いろいろあるけど あまりガックシ思わないように
してます~~www
投稿: まろんごぅ | 2019年5月30日 (木) 11時35分
ご無沙汰してます!
ブルーちゃんをはじめみんな元気で良かった~~
老犬ってホントに可愛いよね~
愛おしくって~
可愛くって~~
赤ちゃんみたいだよね~
投稿: chocoママ | 2019年6月 1日 (土) 22時11分
院長先生に 診ていただいて 安心しましたね。
ブルーくん かわいいね〜❤️
はぁって にこ顔 登れなかったのは、老いたからではなく
ちょっと気温が 上がってきたからかもね。
何か悪いとこがあるとあれよあれよと弱るけど、
そんなに 急フル加速で 老いないよ〜。大丈夫👌
美味しい食べたいもの食べて、食欲も また 戻るよ。
特に 何か たいへん病気と闘ってるのでもないしね。
健康なんだから。
投稿: acefeel | 2019年6月 1日 (土) 22時46分