健康のために
サプリと昆布を買いました。
スピリッタ(右)ペット用はヤギの胆汁から抽出した天然タウリン。
老化により体内で作られる量が少なくなるそうで、とても大切なアミノ酸です。
少なくなると心疾患や白内障などを引き起こす原因にもなり、心臓の機能強化、肝細胞の再生促進作用、血中コレステロールを下げるなどの効果があります。
私はリポビタンDでタウリンを補うことにしました。
ガゴメコンブ(左)は函館周辺の限られた地域しかとれない昆布です。
主な成分は抗癌作用や免疫機能の向上作用のフコダイン、脂肪を吸収し余分な塩分を体外に出し心臓病を起こしにくくする作用のアルギン酸、血管内の血栓を溶解する作用のラミナラン。
とても優れた食べ物ですが、ヨウ素の含有量が多いため過剰摂取は甲状腺機能低下の原因になるので気をつけて自分用です。
水を加えて15分くらい放置しておくとドロドロになるので納豆に混ぜて食べてますが、ワンちゃんにはたまにドロドロ状態で小さじ1くらいあげてます。
.
スピリッタ天然タウリンは心臓病を持っているブルーちゃんに摂って欲しくて購入しました。
ブルーちゃんの目薬(Can-C)も続けています。
1月12日から点眼開始で約3ヶ月。
瞳は黒くキラキラした感じに見えます。
Can-C点眼して約3ヶ月 posted by (C)マルタ
3ヶ月で効果が出てきたら一日一回の点眼でいいようです。
視力は徐々に下がっているだろうけど白内障の進行は抑えられているんじゃないかな。
廊下も元気に走ってくるし、良く食べるし散歩もアローとミラに並んで歩くし、今のところは心配する症状は無いのかな~
無いといいんだけどな~
あとはシイタケ、赤ピーマン、納豆、レバー、スーパースプラウト、トマト、こういった物もよく食べさせます。
色んな味も楽しんで欲しいと思ってます。
« 伊豆旅行(4)帰路 | トップページ | わたおばけとグルーミング »
自分も真美と二人になってからは
健康には十分、注意するようにしてます。
毎日、リポビタンDを飲むのは止めた方が良いです。
自分は薬関係で仕事をしていた時、毎日のように
飲んでる人がいましたが、ドリンクは糖分が多いので
肝臓を傷めたり、急激に太った人をたくさん見ました。
気をつけて飲用してくださいね!
投稿: ピクシーパパ | 2019年4月20日 (土) 15時22分
自分もわんこも健康が1番だもんね
私もほぼ 毎日リポD系 飲んじゃってたぁ~
糖分多いのか・・・
マルタさんはほんと いろんなことに気を使ってて
すごいなーって感心しちゃいます~~
4わん しあわせだね!!
投稿: まろんごぅ | 2019年4月20日 (土) 18時01分
スピリッタ 良さそうだよね(^。^)はんとにも飲んでもらおうかな。
ハートエイドも良いかなと思ったんだけど。
心臓にいいと 腎臓に良くなかったり 悩む。
心臓機能低下してくると 目にくるような。はんとの白内障は あまり良くならないかな〜。
見えてるようだから、だいぶ 進行は抑えられてると思うよ。
ブルーくん すっごい元気で びっくりだ〜若いもんに負けてなくて偉いね。
このまま 大病なしでご長寿まっしぐらだね
投稿: acefeel | 2019年4月20日 (土) 21時16分
がごめっていいって聞いたことがあります。
でもなかなか採れないって聞いたから諦めたけど…
そうかあ取りすぎるのもよくないんだ。甲状腺の病気をしたことがあるから 私はやめたほうがいいかな
4わん いろいろ気にしてもらって嬉しいね。
ブルーくん 元気いっぱいなんだ
一番幸せなことだね
投稿: おーぺいこ | 2019年4月20日 (土) 21時34分