16歳の血液検査
今日はブルーちゃんの血液検査でした。
高齢なので半年ごとになってまる2年。
15歳の後半でクレアチニンが2.6の高値(<1.8)
その後クレアチニンは正常値になったけれど今回結果は貧血ぎみが数値に出てました。
前回も低値だったのにレバーも進められたのに忘れて、、というか貧血に対して危機をあまり感じなかった飼い主の油断です。
.
.

(えっ、ごく?ごく軽い?? そうなの~~? 酷くなってなかったんだ。。。)

それは人間と一緒で老化による視力の低下です、と。
(そうか~そうだよね、私も視力0.9だしね、若いときは2.0)
.
血液検査結果
右の緑が貧血の数値です。
左側の赤い高値はBUN・・・水分が足りてないかな、この数値は食べ物での変化が大きいので極端な話、肉を減らすと下がるといった感じかな~?
どうなんでしょうね、はんと君ママのところはどんな対策してますか?
.
まずは食材で様子を見ましょうということになり、レバーの登場です。
.
1週間に2から3回ていど一切れ、今日から食べました。
しっかり焼いて。
みんな大喜び!
今日は牛レバーでしたが豚のほうが貧血によさそうなので次回から豚レバーにします。
4月に血液検査して貧血が改善されているか調べます。
.
今日の晩御飯
白菜とシイタケのスープ・ドッグフード・乾いた食材に熱湯をさしてご飯っぽい触感になる“ケーナインヘルス”・牛肉少々です。
.
1月に4ワンとペットショップに行った時の写真です。
なにやら後ろに

.
20190112 ペットショップ posted by (C)マルタ
.
早く暖かくならないかな。
お出かけしたいね。
« 4ワンは元気だけれど | トップページ | おうちでシャンプー »
レバーはピクシーも身体に良いので
良く食べてました。
先日、焼肉用のレバーが半額だったので
茹でて真美に食べさせたら大喜びでした。
暖かくなったら、一緒に遊ぼうね!
投稿: ピクシーパパ | 2019年2月 9日 (土) 17時17分
年をとるとあちこちガタがくるからね。
でもブルーくんはママがいろんなことを考えてやってくれるから心強いね。
レバーがいいんだ ほっちもそろそろ考えて上げないといけないのかも
豚レバーかあ 私が苦手なんだなあ。触れない・・・
投稿: おーぺいこ | 2019年2月 9日 (土) 21時37分
貧血とか、ぱっと見て感じることがないので、
そこまで全然気が回ってないです
血液検査って本当に大事ですね。
ところで、マルタさんの昔の視力にビックリ!
2.0だなんて、夢のような数字!
私はずっと目が悪くて、レーシック手術して一時は1.5。
でも最近左目だけ下がって来て0.7にまでなってしまいました。
投稿: すみこ | 2019年2月11日 (月) 22時45分
特に 体調が良くなれば って感じかなぁ。
はんとも一時的に 一回 貧血になったよ。
ごはん食べて 回復して 太りすぎて ダイエットすることになって
なんか 痩せすぎてきたような。
食事 すぐ 影響するよね。
レバーあげようかな。
毎日 買い物しないから いつも 冷凍の鶏肉と野菜が多いな。
投稿: acefeel | 2019年2月18日 (月) 08時58分