黒眼がどんどん戻ってる
11月2日(金) ミラちゃんの診察日でした。
.
予約時間15:30に行ったけど、院長先生はこれから昼食なので暫く新しくなったリハビリ施設で遊びました。
.
私達のためにアチコチ過ごしやすい空間を作ってくれています。
.
ミラちゃんの眼は時間が経つごとにドンドン良くなって瞼の腫れもあと少しということで、11月12日(月)に原因となったグラついた歯を抜歯することになりました。
見た限りでは歯石らしきものはありません。
硬い物を噛んで損傷してバイキンが入り混んで歯周病になったかな。
全身麻酔での抜歯の時に菌が通った所を確認するそうです。
.
あっという間に治ってしまいました。
病気の原因と治療、この判断が病院によって違うことが前から感じていたけれど、今回もそうでした。
愛犬のために可能な限り信頼できる病院で診察してあげて欲しいと願うばかりです。
食欲も元気もいつも通りです。
« バイキンをやっつける抗生物質の効き目 | トップページ | 今日のファッション »
ミラちゃん どんどんよくなってるんだね
よかったーーーっ!!
でもさ 本当に病院によって
診断が全く違うことにビックリだよ・・・
いい病院をみつけていたマルタさんの
努力のたまものだね。。
投稿: まろんごぅ | 2018年11月 3日 (土) 11時05分
ミラちゃん、だいぶ良くなったね!
安心したよ!
ベッピンさんが台無しだったもんね。
病院選びは大変ですよね。
うちの方は病院が少ないから都会に
住んでいた頃が懐かしいです。
投稿: ピクシーパパ | 2018年11月 3日 (土) 16時05分
すぐ良くなって良かったよね〜開業していられるってことは そこそこ信頼あるわけだし 近くに行ってみたのは 良かったと思うよ。
回復早いね〜若いっ。良かった良かった
投稿: acefeel | 2018年11月 4日 (日) 10時59分
ミラちゃんよくなってきてるね、よかったー。
原因が直ぐに分かるって本当にありがたいですね。
いい病院だなぁ。
見た目歯石がないと、歯から来てるなんて気づけないよね。
歯周病って怖いな・・・
投稿: すみこ | 2018年11月 5日 (月) 21時30分