ごはんを食べなくて心配したよ
火曜日の朝、ブルーはご飯を食べませんでした。
夜もトッピングの鶏肉を食べただけ。
水曜日の朝もウェットフードを大さじ一杯ほどで終わりです。
夜、私は心配と不安で仕事から帰ったのが21:00。
注文したフードが届いていたので、袋を開けると匂いがするのか4ワンが集まって来ました。
その中にブルーの姿、しかも目を輝かせて催促!
これはうまくいくかな。。
食べてくれるかな。。
.
ここでお皿を出して準備して~~とかやって時間をかけてる間にブルーの気持ちが変わったら困るので、袋からフードをすくって手から4ワンにあげました。
食べる食べる、どんどん食べる!
どのくらいの量かな?
それぞれ30グラムくらいは食べたかな。
.
そのあと牛乳を少しとマッシュポテトに目玉焼き1/4個もペロリと。
4ワンのみんな、食べてくれて誠にありがとうございました。
.
木曜日は私の通院で一日休みでした。
板橋中央病院に乳癌検診で行きましたが、結果は異常なしでした!
手術と放射線を終えてから一年経ちました。
先生がキズは殆どわからなくなったね~と。
1センチ3ミリという小さなシコリだったけど手術が上手かったからだと思うなぁ。
安心しました。
.
人もワンコも高齢になってくるといろんな病気が出てくるので治療にも備えないといけませんね。
長く一緒にいたいのは勿論だけど、それよりも一日一日が始まりであり終わりであるような、悔いのない接し方をしたいと思うのです。
そのため、というのも変だけど治療費も蓄えないとね。
.
アローちゃんの体重は6.7キロ。
膵炎の時は6キロ切っていたのに、どんどん増えてる。。
今のフードが消化吸収率高くて、全部身になっちゃうのかな。
増量でヘルニアだけは気をつけないと。
ピクシーもそうだったけど、高齢になるほど
食べてくれないと、心配になりますよね。
よく寝て元気に食べて、それだけで幸せです。
木曜日、自分も仕事で板橋にいました。
2時過ぎに直帰したけど雨で散歩に行けなくて
残念でした。
投稿: ピクシーパパ | 2018年9月21日 (金) 14時00分
まろんもね 時々急に食べ無くなったりするから
すっごく心配するんだけど
次の日には 同じものでもペロっと食べたり。。。
食欲にムラがすごい・・・
マルタさん 手術から1年
検査結果異常なし うれしいねっ
本当によかった!!
投稿: まろんごぅ | 2018年9月21日 (金) 14時10分
ご飯を食べないとものすごく心配になるね。
どうやって食べてもらうか 神経を使うよね。歳を重ねればなおさら。
ブルーくん ママが一生懸命考えてくれるから嬉しいね。
検査結果異常なし よかったね。おめでとう。
検診は大切だよね。
病気の早期発見ってホントに大事だとおもう。
投稿: おーぺいこ | 2018年9月21日 (金) 21時37分
ほんとだね❗年をとってからの食事は気を使うよね!
まして食べてくれないとなると心配。
chocoも食べなくなってからはフードを変えたり
ごはん食にしたり大変だったなぁー
美味しく食べてくれるのが一番だね🎵
放射線完了から1年過ぎたんだね~
お薬完了まで頑張ろう❗
投稿: chocoひなママ | 2018年9月22日 (土) 21時44分
マルタさんの元気も大丈夫で良かった。治療頑張ったね。
食欲ないと心配するね。みんなパクパク 美味しいって嬉しいね。
良かった良かった😊
はんとは、最近 食べたの忘れちゃうみたいで 食べる食べるっていうから あげると吐くし
年とった感 いっぱいだよ〜
投稿: acefeel | 2018年9月25日 (火) 23時10分