エレベーターが動かない
朝一番で健康診断でした。
終了時におよその結果がわかります。
去年B判定だった『慢性腎臓病』のクレアチニンが0.88と中等度に低下です。
鎮痛剤を良く飲むので、そのせいかも知れないと。
※特にロキソニンは良くないと言われました。
酷くならないように今から気をつけないといけません。
乳癌治療の板橋中央総合病院に腎臓内科の名医と言われている医師がいるので行ってみます。
.
その逆に良い結果が『骨密度』で、同年齢の平均値を100としたら118%。
若年成人の平均と比べて96%でした。
たくさん歩いているので自信はありましたが。
.
お昼過ぎに帰ってきたので、散歩の支度をしてエレベーターまで行くと『点検中』しかも17時まで。
途方に暮れる4ワン(笑)
.
やっと散歩に出られました。
キャリーバッグのアローちゃん posted by (C)マルタ
.
この形もいいね!
帰りは、ブルーアローミラで歩いたのでモニカは羽を伸ばしてました。
ブルーちゃんは、距離に関係なく『おうちに帰ってごはんだよ』というとサッサカ歩きます。
今日は1キロ程でしたが良く頑張りました。
だからかな?
夕ご飯はパクパクと完食です。
« キャリーバッグに上手に入れるかな | トップページ | 久しぶりのロング散歩 »
私もロキソニン すっごくよく飲むので
心配になってきた・・・
でも骨密度 すごーーーいっ
私も計ってみたいけど 自信ないなぁ~~
マルタさん いっぱい歩いてるし
体力あるなーーって感心しちゃうよ
投稿: まろんごぅ | 2018年3月23日 (金) 12時43分
ロキソニンは交通事故以来、指が痛いと
毎日のように飲んでるよ・・・
エレベータが止まると大変だよね!
うちも9階だから、動くまで外には出られないよ!
投稿: ピクシーパパ | 2018年3月23日 (金) 17時57分
ロキソニン 昨日飲んでるか はじめて行った 病院の 薬局で 聞かれたよ。
鎮痛薬の中では ロキソニンなら 飲めるのではないかと 他の薬局では
言われたけど。
マルタさんの周囲には、名医揃いで 安心だね〜
いつも運動してるから 骨 足腰の健康 素晴らしい。
私も運動しなくちゃ。
投稿: acefeel | 2018年3月24日 (土) 08時19分
ロキソニン、病院では定番で出してくれるんだけど。


なんだか心配になるよ
骨密度、すごいですね
私は大昔はかったきりだけど、低すぎてやばかった
4ワン連れでエレベーター点検中はキツイですね。
行きでよかった~、帰って来て止まってたら最悪だ。
投稿: すみこ | 2018年3月24日 (土) 20時18分