インターペット2018
今年もお友達のままさんとふうちゃんとビックサイトで開催の『インターペット2018』に行ってきました。

インターペット2018 posted by (C)マルタ

ふうちゃんも4ワンとすっかり慣れていい感じに混ざってるよ。
ミラ・・・シェーデッドクリーム
5㌔前後で小柄な女の子
性格はあっさりで甘え上手
アロー・・・ブラックタン
6㌔前半で骨格のよい男の子
性格は素直
ブルー・・・シェーデッドレッド
7㌔ちょっとの男の子
性格はおっとりで我が家の古株
モニカ・・・チョコクリームダップル
6㌔後半で大柄な女の子
性格はおっとり見えるが芯が強い
« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »
今年もお友達のままさんとふうちゃんとビックサイトで開催の『インターペット2018』に行ってきました。
インターペット2018 posted by (C)マルタ
ふうちゃんも4ワンとすっかり慣れていい感じに混ざってるよ。
赤レンガ倉庫の手前にある広場まで散歩に行きました。
ガーデンフェアが始まった posted by (C)マルタ
桜が見頃だから何処にいっても混んでいそうだな~
山下公園でオヤツタイム posted by (C)マルタ
山下公園ベンチでオヤツ posted by (C)マルタ
朝一番で健康診断でした。
キャリーバッグのアローちゃん posted by (C)マルタ
.
この形もいいね!
帰りは、ブルーアローミラで歩いたのでモニカは羽を伸ばしてました。
ブルーちゃんは、距離に関係なく『おうちに帰ってごはんだよ』というとサッサカ歩きます。
今日は1キロ程でしたが良く頑張りました。
だからかな?
夕ご飯はパクパクと完食です。
.
病院で16歳と17歳のワンちゃんがいました。
腎臓や肝臓、心臓など弱ってきているというお話しをされていて、今年の桜は一緒に見られるけど来年はどうかわからない、って。
不安な気持ちはみんな一緒なんだね。
病院に行くとみんな頑張っている姿に勇気づけられます。
桜の花が咲く頃は、お休みも多めに取って4ワンと春を楽しまなきゃ。
土曜日は早起き出来ない。
ミラちゃんのスリングはメッシュの破れが何か所かあって、巾着式の入り口は出し入れが大変。
キャリーバッグ デニム posted by (C)マルタ
.
キャリーバッグ デニム アローちゃん posted by (C)マルタ
キャリーバッグ ブルーちゃん posted by (C)マルタ
キャリーバッグ モニカちゃん posted by (C)マルタ
横浜駅ベイクォーターで開催している『ベイドッグフェスタ』に行ってみようと電車で出かけました。
.
お耳も体も強風でなびいてるよ。
土曜日は午後から仕事だけれど、この日は休みました。
毎週土曜日はお肉を買う日 posted by (C)マルタ
夕ご飯を食べたあと、みんな思い思いの場所で寛いでます。
1日2回の手作りご飯を始めてから準備中キッチンの回りで待つことが多くなった4ワン。
肉を焼く音、ジュージュー。
少しだけ味見させて、待ち時間の集中を切らさない。
野菜を煮込む匂い、プンプン。
ずっと上を見つめて待ってます。
盛り付け中、落とさないかな~期待。
.
ここからが凄いよ!
それぞれ食べる場所も貰える順番も覚えてるからね。
15才のブルーはウサギのようにぴょんぴょん駆けてハウスにお座り。
ミラはワンワン吠えて隣のハウスに。
こちらは既に食べ始めています。
そしてアローとモニカはリビングで。
早食いです!
先にあげたミラとブルーが食べ終わらないうちに完食。
ハウスにいるから食べられる心配もありません。
ブルーが最後に食べ終えてハウスから出るとアローとモニカが残ってますように~とお皿に顔を突っ込む。
手作りになってから残さなくなったブルーです。
アロー&モニカはガッカリ。。。
そんな様子をミラは隣のハウスから見ていて悔しくて仕方ない様子。
ガマンも大事だからね。
.
今日の晩ごはん。
大根、人参、カボチャ、揖保の糸そうめんを食べやすい大きさに折って茹でて黄身も半熟に。
人参、黄身のビタミンAは目に良い。
いなば日本の魚(さば、まぐろ、かつお)というペット用缶詰めを乗せました。
みんなが食べ終えて、やっと私の時間です。
梅酒いただきました。
大好きです。
今年は梅酒を作ってみたいな~
4ワンごはんを手づくりするようになって食材が増えたので、自分用にも味付けして野菜をたくさん食べるようになりました。
ワンちゃんと同じものを食べてる。。
同じ釜の飯?
なんか距離が縮まった感じ(笑)
私もワンちゃんになってもいいかな~?
この子達となら、うまくやっていけそうだな。
日曜の朝は目覚ましOFFのままで寝過ごしてギリギリ仕事に間に合いました。
リハビリ施設のブランコ posted by (C)マルタ
.
もっと遊びたかったけれど、お家でミラちゃんがツノを出してるといけないね。
ただいま~~~
やっぱり お家がいいね。
今年はかなり花粉が強いそうで私もマスクだけじゃ無理なので朝一番で花粉症の薬をもらってきました。
次はみんなの番だね。
散歩に行こうね
肉屋さんへ買い物さんぽ posted by (C)マルタ
.
今日は行きも帰りもブルーちゃんは歩きましたよ!
短い距離だけど嬉しい。
3ワンが楽しそうに歩いているのをカートから見てるモニカちゃん。
私も歩きたい。。って?
それとも、みんなカートのほうが楽だよ~って?
まあいいよね。
時間はたっぷりあるから少しずつ。
それこそ最初は3歩?(笑)
.
では~お・し・ご・と 行ってくるね。
仕事から帰ってすぐ台所です。
4ワンが見つめる中、足元も注意しながら、こんなのが出来ました。
.
これはオリジナルのいつものごはんで、上に届いた本があります。
手作りご飯のレシピ本が届いた posted by (C)マルタ
ブルーちゃんが待ちきれないって顔で覗き込んでます。
こんなこと、滅多にないよ。
.
ドッグフードは一粒も入っていません。
カボチャ、サツマイモ、鶏ムネ肉の挽き肉団子、マイタケを茹でただけ。
今日、初めてサケの水煮缶を買って、トッピングしたけど塩分が多かったかな。
今度、先生に聞いてみよう。
.
みんな大喜びで完食しました。
そのあともオヤツが欲しいって騒ぐので、牛肉だけを干したオヤツをあげておしまいって言ったのに、ブルーちゃんがトイレで上手に出来たあと、チラチラ見るんだよね。
しょうがないな~って言いながら、またオヤツをあげました。
そんなこんなで、たくさん食べた日でした。
.
そして手作りごはんの本を買いました。
届いたら作ってみるので見てね。
基本、なんでも鍋で煮てます。
今日はギッシリ仕事だったので一日留守番でした。
そしていよいよ、愛用していた壊れたカートを粗大ゴミに出す日がきました。
これから外に出してきます。
いろんな場所にお出かけ出来て楽しかったです。
このカートでお友達と横浜でも遊んだね。
今度はちょっと小さいけれど、みんなでいっぱいお出かけしようね!
新しい敷布団を買いに行きました。
今日もお肉買ったんだよ posted by (C)マルタ
最近のコメント