ピアノは私のビタミン剤
午前の仕事を終えて帰ってくると、4ワンは“今度は私たちの番よねっ”
ルンルン気分はしゃいでいる4ワンに“仕事行ってくるね~”←ウソ
4ワンの怒った声が響く中、私はイソイソと出かけました。
.
ショパンコンクール2015覇者『チョ ソンジン』の横浜みなとみらいホールでのピアノソロリサイタルに行ってきました。
よこはま みなとみらいホール posted by (C)マルタ
.
.
チョ ソンジンさんのピアノを生で聞くのは、今日で3回目。
東京芸術劇場、東京オペラシティ、そして今回はみなとみらいホールです。
一番楽しみにしていたのは『ベートーベンの悲愴』
一楽章は重苦しい出だしで、悲愴感がただよいます。
最後の音は、実にいさぎよい終わり方です。
そして二楽章。
これは聞いたことのある人も多いと思うけど(のだめカンタービレでも)、打って変わって穏やかで、安堵感で緊張がほぐれ幸福な気持ちになります。
.
『悲愴』は、ほんとに素晴らしかったです。
アンコール曲も3曲も弾いてくれたチョソンジンさん。
最後にわたくし立ちました。
多くの人がスタンディングオベーションです。
.
チョソンジンさん、横浜みなとみらいの夜景は見てくれたかな。
また来てくださいね!
.
4ワンは留守番ありがとう。
今日は『本葛』を水で溶き、弱火でゆっくりほぼ透明になるまで混ぜて『葛湯』を作って、大さじ2杯くらいをご飯にかけてあげました。
本葛は、混じりけのない本葛粉100パーセント(原材料は本葛または葛澱粉)を言います。
コレ以外に葛粉とだけ書かれているものはジャガイモ、サツマイモのデンプンを利用して『本葛粉』とはいいません。
薬効成分があるようで、胃腸に良いというので試してみました。
みんな喜んで食べたましたよ。
« 日中ポカポカ | トップページ | これは絶対見なきゃ »
すごい。天才の奏でる ベートーベン 聴いてみたい。
自分にビタミンやミネラル 必要だもん。
スタンディングオベーションで、みんな感動したんだね〜。
音楽ホールの雰囲気と緊張感 好きだな。
みなとみらいホールのピアノ なんなんだろう。
わんたちにも いっぱいピアノ曲 聴かせてると良い子になるかな♪
投稿: acefeel | 2018年1月28日 (日) 23時52分
クラシック初心者の私でも

さすがにベートーベンはどこかで聞いたことあるだろうから
楽しそうだなぁって思った~~
のだめも見てたし(笑)
マルタさん 大好きなピアノ堪能できて
リフレッシュできたかなっ
そういう時間が1番 癒されるねっ
あ・・・ 1番はやっぱりお留守番してくれた
4わんにきまってるかぁ~~
投稿: まろんごぅ | 2018年1月29日 (月) 12時12分
クラッシックのコンサートなんて
もう何十年も行ってません・・・
昔、浅草に住んでる頃は
上野の東京文化会館が近かったし
安かったから、良く行ったんだけど。
たまには行ってみたいけど
ワンコもOKなクラッシックコンサートがあればな!
投稿: ピクシーパパ | 2018年1月29日 (月) 17時28分
こういう時間って必要だよね
好きなものがあると頑張れるから
今の私 何だろ…
葛湯 よく飲んだなあ
隣街に住んでいた時はよく買いに行ったっけ
うちの近所にも葛の葉はもじゃもじゃ生えてるけどね
久しぶりに飲みたくなったなあ
投稿: おーぺいこ | 2018年1月29日 (月) 22時32分