ブルーちゃんのマラセチア
夕方、ブルーちゃんを連れて病院に行ってきました。
残された3ワンの納得いかないぞ~の声も無視ですよ~
.
病院に着いたブルーちゃんは終始ブルブル震えてました。
怖いんだね。
.
4日前に、耳付け根の毛がダマになってました。
痒くて掻いていたんだね。
ティッシュで拭くと、コーヒーカスのようなマラセチア菌があったので、手持ちの『ウェルメイトL3』を点耳してたのが良かったみたいで、左耳の汚れは治りかけてました。
.
最後に心音を聞いてくれたのですが。
去年は雑音もなく綺麗な心音と言われたけど、今回、雑音ありと言われました。
レベル6までのうち、2だそうです。
.
来月、ワクチン・フィラリア検査・血液検査をするので、一緒に心臓検査もしてくれるそうです。
.
ちょっとへこんだけれど、ブルーちゃんは元気いっぱいで、毎日のお出迎えはタオルケットを咥えて廊下を走ってきますよ。
.
年をとれば、いろいろ出てくるね。
私もだけどね。
必要であれば、早期に治療することで進行を遅らせることが出来るのも人間と一緒。
.
« アローちゃん去勢手術の抜糸完了 | トップページ | 日蔭のベンチ »
ブルー君、マラセチアの方は大丈夫そうかな。
直ぐに対応出来るのっていいですね。
心雑音の方は気になりますね。
やっぱり年を取ると人と同じで、
ワンコにも色々と出て来ちゃうんだ・・・
来月の検査、頑張れ~。
投稿: すみこ | 2017年4月25日 (火) 22時19分
ブルーくん 病院に行って来たんだね
病院の待合室で待っていると 携帯のマナーモードみたいにブルブルしている子
たくさんいるよね
心雑音 心配だね
芽依が10歳くらいの時だったかなあ初期の「僧帽弁閉鎖不全症」って言われて お薬を飲んでいたよ。そのおかげで 心臓の方はひどくならずに済んだから
早めにわかってよかったのかも
来月の検査 がんばって!!!
投稿: おーぺいこ | 2017年4月26日 (水) 06時53分
ブルーくん、大丈夫ですか???
ピクシーも歳を取るごとに、いろんな所が
ガタがきて大変ですよ。
ピクシーも昨年あたりのドッグドックから
少しだけ心音に雑音があるって言われたけど
年齢的なものだから心配しないで良いって言われましたよ!!!
投稿: ピクシーパパ | 2017年4月26日 (水) 14時47分
兄貴、お疲れさまでした。
マラセチアかぁ、
ふうちゃんもいつ増殖するかどきどきだよ。
早めに対応でひどくならなくてよかったね。
心臓の雑音はおうちではわからないものね。
検査もがんばってね、兄貴!
投稿: まま | 2017年4月27日 (木) 00時10分
病院お疲れ様〜〜。マラセチア なるよね〜お耳掃除の季節だ〜。
心雑音 ちょっとあり も ふつうだよ〜〜気をつけてみていこうね〜。
早起き 朝活は 控えよう
投稿: acefeel | 2017年4月27日 (木) 00時17分
ブルーくん 病院怖いよね
お疲れ様でした~~
まろんも耳はすぐ汚れるから
毎回お掃除してもらうんだぁ~
雑音ありかぁ。。
ほんと人間もそうだけど
年齢とともに 今までなかったことが
おきてくるよね~~
でも気づけば対処もできるし
大丈夫だよ~~~っ
投稿: まろんごぅ | 2017年4月27日 (木) 12時45分