置いてきぼり3ワンの仕返し
夕方、ブルーちゃんのフィラリア検査にいってきました。
出かける時が、そりゃもう大変なんてもんじゃない。
ミラちゃんは、35センチフェンスは楽勝で飛び越えるけど、今日は必死すぎて、40センチも難なくクリア。
なので、ドアを全部閉めてブルーちゃんだけ連れて出かけました。
オートバイ置き場まで聞こえる、3ワンの怒った声( ^ω^)おっおっおっ
.
待合室で~す。
院長の診察が始まりました。
触診だけで30分は診てもらったと思います。
目、喉、歯、後ろ足、お腹。
・体重は7.48キロ、ちょっと多めなので散歩量を増やすと胴が(両手で肉をギュ~と押して)このくらい締まってきます。後ろ足の筋肉も付いてくると、胴をしっかり支えられますから。
・目は軽度の白内障(年齢的に自然なこと)、外を歩いて目に刺激を与えることで進行を遅らせる。
・奥歯 一箇所に歯石があるため、そこが歯周病の手前です。歯磨きをしていつも綺麗にしておけば、これ以上進行はしないでしょう。
・他は悪いところはありません。(ブルーちゃん良かったね~~)
ブルーちゃんの首輪を、ハーネスに変えようと思うんですけど・・・
・年をとってきたら、ハーネスのほうがいいですね、つまずいたり、よろけた時など、ハーネスだと体を支えられますから。
.
ブルーちゃんには、胸当てのついたかっこいいハーネスを買ってあげようかな。
さてさて、家に帰ると、とんでもないことになってました。
トイレシーツはぐちゃぐちゃ、アローちゃんのマナーパンツは脱ぎ捨てられ、洋服は散らばり il||li _| ̄|○ il||li
.
『誰かな?』
『シ~~ン』 しかも、一番怪しいアローとミラが、斜め45度で顔をそらしてるね。
普段こんなことしないのにね、よっぽど『置いてきぼり』が気に入らなかった??
右から二番目のミラちゃん、足が浮いてて可愛いよね。
私が帰ると、この40センチのフェンスに集まって迎えてくれます。
えっ ミラちゃん この40センチのフェンス 越えちゃうの??
すごすぎる~~~
お転婆さんだぁ~~~www
ブルーちゃん まろんと同世代だもんね
悪いとこなくてよかった~~~
まろんもずーっと ハーネスだよ
そっちのが安心な感じ~~~
投稿: まろんごぅ | 2016年5月14日 (土) 14時32分
ミラちゃん、フェンスを飛び越えちゃうんですね!!!
真美もやんちゃだけど、さすがにフェンスは越えないよ。
ピクシーは、ヘルニアになって以来、相変わらず
フリーで散歩させています。
負担が少ない、ハーネスも考えてみようかな!!!
投稿: ピクシーパパ | 2016年5月14日 (土) 16時31分
ブルー君も問題なしな感じで、いい健康状態ですね。
リクも健康を維持するために頑張るぞ~。
ミラちゃん、フェンス飛び越えちゃんだね。
流石の運動神経!
首輪よりハーネスの方が負担が少ないのかな。
確かに、リクもフンバするからよく首にテンションかかるし。
体のために、色々と改善していくのがよさそうですね。
投稿: すみこ | 2016年5月14日 (土) 23時18分
お留守番でみんな拗ねちゃったんだね
わかるわかる
先代犬の芽依はよく 変なところにちっこやうんぴーしてた
ブルーちゃん 病院お疲れさま
年相応 これが一番だね
これからも健康に過ごせるといいね
うちもハーネスだよ 負担がないかなって思って
ブルーちゃん カッコイイのがあるといいね!!!
投稿: おーぺいこ | 2016年5月14日 (土) 23時39分