移動は台車
ペットはマンション内は歩けないのでカートで降ります。
ちょこっと散歩するだけの時はリードだけで歩くので、カートを駐車場に置いていきます。
.
台車に乗せて、降りてみました。
.
.
隙間から手足が出ないように、ダンボールを入れてみました。
下に降りる前に、既に壊れてます。
.
仕方ないので、アローちゃんを抱っこして片手で押して行ったけど、たった数メートル押すだけなのに、どっと疲れました。
.
もっと大きい台車なら余裕だね~(買わないよ)
小刻みにガタガタ振動して、その音だけでも疲れます。
以外と4ワンは乗り心地悪くないよ、みたいな顔でした。
.
今年もカート選びに頭を悩ませそうです。
一つで済まそうと思うからいけないのだ、そうだ!用途別にしたらいいかも。
新幹線に乗るとき。
電車に乗らずロング散歩に行くとき。
いろいろ考えてみよう。
.
昨日の節分は何もしなかった我が家です。
恵方巻だけでも食べたかったな~
.
鬼は外に追い出せなかったね。
福も呼び込めなかったね。
プラマイ ゼロ ってことですね~
« ブルーちゃんの誕生日ケーキ | トップページ | 日本丸メモリアルパーク »
4わん台車 かわいいけど 押すのも大変そうwww

でも ちゃんとおとなしく乗っててくれるからいいなぁ
まろんだけでも カートでぴぃぴぃ鳴いて大変だょ
用途別カート いいかもですね~~~
そしたら その時々で最適なの選べるもんね
投稿: まろんごぅ | 2016年2月 5日 (金) 11時08分
うちも、マンションの敷地内は
ワンコは歩けないから、カートが
大活躍ですよ!!!
うちは今、2台使いですよ!!!
1台は外用、2代目は室内用。
ピクシーが腰を悪くしてから、キッチンで
料理しているママを自分でソファーに上がって
のぞけないので、カートに乗ってキッチンに行って
料理を作るママを見てます!!!
投稿: ピクシーパパ | 2016年2月 5日 (金) 16時19分
台車移動、じっとしてくれてたらいいけど、

段ボール壊れちゃってて、これは大変そうだ~。
抱っこしながら押すって、お疲れさまでした。
カートって4ワンいてる事を思うと、
一つだけでは無理っぽいですよね。
お金はかかるし、置く場所も必要になってくるけど、
確かに用途別にカートがあるといいかも
節分イベント、プラマイゼロ、確かに
投稿: すみこ | 2016年2月 5日 (金) 21時31分
マンションはカートINでなきゃいけないんだね!


台車に4ワンズは大変そう
段ボール壊れちゃったね
用途によって使い分けられるといいけど・・・
何台もじゃ大変だしね
投稿: chocoママ | 2016年2月 5日 (金) 22時10分