ぬくぬくリビング
夕方からアロー&ミラの爪切りがあるくらいで、ファンヒーターを回してリビングでのんびり過ごす日曜日です。
.
土曜日は、アローちゃんを温泉風呂に入れました。
“ヒーヒー”大騒ぎで “出たい出たい”でバタバタするので、助っ人『ミラちゃん』に一緒にはいってもらいました。
.
バスタブは石鹸水が流れないので、シャンプーが楽で、とても重宝してます。
あとはペットドライヤーで、5~6千円どまりの風量の多いものを買おうかな~
探したら、あった~
.
タオル地で、着てるうちに乾く、こんな感じの洋服って、ないかな~
探したら、あった~
.
そうなると迷う。
どっちか一つでいいんじゃない?
やっぱり、これらは後回しかな~
.
ワンコの服も『カートに入れる』まではやったけど、『ポチッ』とせずに削除した。
.
欲しいものはいっぱいあるけど、ワンコにとったら、『服』より『肉』だよね~
.
そんなこんなで、一日は終わってしまいました。
.
それよりも、↓こっちを先に買わないとね~電車でお出かけが出来ないよ。
ソフトクレートを、こんな感じで神戸淡路旅行でカートに乗せて新幹線に乗ったんです。
.
↓↓今は無残な姿になってます、、とほほ。
.

何でも壊しちゃうんだよな~
.
困ったもんだ。
僕が、こうして見張ってないとなぁ。
« 歩いて遊んだ休日 | トップページ | うれしいひなまつり »
アローくん、ミラちゃん、お風呂は気持ち良かったかな!!!
うちは乾かす時は、吸水力が良いタオルとドライヤーです。
タオル地の洋服も良いけど、蒸れるし乾きづらくので
時間がかかるけど、吸水性の良いタオルでタオルドライして
ドライヤーが一番ですよ!!!
電車に乗ってお出かけは、カートか絶対に必要だかね!!!
なにか良い方法があれば良いですね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2016年2月29日 (月) 10時27分
ミラちゃんは 付き添いだったんだねwww
温泉気持ちよかったかな~
マルタ家は 4わんいるから ドライヤーも
大変な作業だよね
私も 肌触りがあまり好きじゃないけど
吸水性重視のタオル使ってますょ~
ほんとは フツーのタオル地が好きなんだけども。。
投稿: まろんごぅ | 2016年2月29日 (月) 13時08分
やっぱりバスタブいいですね~





欲しいな~欲しいな~悩むな~、すっごい悩むな~。
置き場所とか考えたら、絶対家族に邪魔だって言われちゃうし。
もうちょっと冷静に考えます
私もワンコのお洋服とか欲しくて、毎日見たり、ってやっちゃう
今の所、踏みとどまってます。
ソフトクレート、あれ、すっごいナイスアイデアでよかった
それなのに、あれれ、フレームしか残って無い
ミラちゃん~、流石、噛み噛み女王だね
投稿: すみこ | 2016年2月29日 (月) 20時28分
ミラちゃん お付添お風呂ご苦労様~
温泉気分で楽しめたかな?
マルタ家は4ワンだからドライアーも風力あった方が良いよね!
我が家もひなっちのドライアーは2人がかりデス!
学校では3~4人でやるそうですよ
投稿: chocoママ | 2016年3月 1日 (火) 21時44分
あれあれ アローくんはお風呂が苦手なの?
ミラちゃんは頼もしいね
この写真 ほちに似てるって思っちゃった
うちはしーちゃんは毛がないから あっという間に乾くんだけど
ほちの時はタオルでざっと拭いて その後はドライヤーだなあ
今の季節はガスファンヒーターの風が一番手っ取り早いけどね。
投稿: おーぺいこ | 2016年3月 1日 (火) 22時15分