台車の乗り心地
日曜日、イマイチ出かける意欲がわかなくてゴロゴロ~
お昼になったけど、グダグダ~
行くあてがないと、こんな感じになるね。
クリスマスシーズンなのでイルミネーションを見に行くだけでも楽しい。
.

とっても気になっていて、是非、見たいと思ってるのがあるんですよ。
目黒川のみんなのイルミネーション 、これね、冬の桜っていうことで桜色みたいですよ。
.
.
だらだらしてたら、とうとう18時になってしまったよ。
小さいカゴつき台車にカートを乗せて出かけました。
.
小回りは抜群!!だけど、、振動が凄くて中のワンたちが小刻みに揺れてます。
やっぱり荷物用だね~これじゃぁ疲れちゃう。
.
ってな訳で、台車を駐車場に置いて、散歩のやり直しです。
.
空気は冷たかったけど、歩いているとポカポカしてきました。
.
前から迷っていたペット保険。
ブルーちゃんは手術のみ90%保障の『うちの子ライト』4,300円に入ってます。
一年間、一度も保険を使わなかったので割引されて4,120円で更新されます。
.
他の子は幅広い保障70%の『うちの子』ですが、13歳だと9450円、これが50%だと7,060円。
迷ってたのは、手術のみを解約して幅広い保障の70%にするか、50%を追加するか。
結局、追加することにしました。
.
これで安心。
.
あとはミラちゃんだけです。
« 赤れんがのクリスマスツリー | トップページ | 大きなクリスマスツリー »
こんにちは~。モモパパです。小さな台車カーゴに乗せてお散歩にお出かけでしたか。でもちょっと乗り心地が悪かったみたいですね。台車ってサスペンション付いてないですから細かい振動を拾っちゃうんですよね。アローちゃん。ブルーちゃん。モニカちゃん。ミラちゃん。ちょっぴり乗り心地が悪くて文句でも言ったのかな?あはははは。ペット保険。我が家の2わんずも加入しよぷか迷ってます。万が一重篤な病気にかかってしまうことがあるかもsれないですから。
投稿: モモのパパ | 2015年11月30日 (月) 19時23分
目黒川のリンク先見ました。

なるほど、冬のサクラですね
見に行ったら是非ともお写真よろしくお願いしま~す。
台車はワンコには無理っぽいんですね。
振動がね~、リクのカートもガタゴト道にはちと向いてないし。
なかなか難しいです。
ペット保険も色々ありすぎて、もう私は諦めてますけど。
リクがパピーの頃に入っておけばよかったな、って思う事もありました。
備えあれば憂い無しなんですけどね
投稿: すみこ | 2015年11月30日 (月) 22時28分
イルミ
情報、ありがとうございます

冬の桜、とっても綺麗ですね。
主人の住まいも、品川区で最寄り駅は大森なので、近いですよね?
クリスマスの頃に、行ってみようかな
保険も色々ありますね。
cocoも1年目は入っていましたが、それ以来大きな病気もないので、
今は考えてもいませんでした。
3月には6歳になるので、保険も必要になってくるのかなぁ?
投稿: クックちゃん | 2015年12月 1日 (火) 07時47分
自分は3連休だったけど、ママも仕事だったので
近所の公園に、のんびり散歩に行っただけですよ!!!
でも3日連続歩くと、ピクシーの足の動きもスムーズで
楽しい時間を過ごせました!!!
ペット保険、うちの二人は未加入です・・・
ピクシーは、年齢的にも加入は無理ですが
真美は加入したいと思っています!!!
投稿: ピクシーパパ | 2015年12月 1日 (火) 12時28分
保険 4わんもいるから重要だよね~
今 うちのこライト検索しちゃった~~
まろん もうすぐ加入できなくなる年齢だから
ブルーちゃんと同じの入ろうかなぁ・・・
これって どこの動物病院でも大丈夫なのかな??
保険って 人間のもそうだけど むずかしい~~~
投稿: まろんごぅ | 2015年12月 1日 (火) 14時43分
なるほど~サスペンションっていうのが振動を抑えるんですね。
ワンコはさぞかし乗り心地悪かったと思いますよ。
やっぱりカートがいいです。
ペット保険はいろいろあるけど『アイペット』私は気に入ってるので、
全員ここにします。
近かったら一緒にイルミ見たいね~
台車カートは、初めて路上運転したら予想外に揺れました。
神戸の時はカートで良かった
ペット保険ね~高齢になると高額でなくても、やれ下痢したの嘔吐したの~
出てきそそうなので、50%でも助かると思って。
この前、ブルーが熱出したときに、血液検査までされちゃって点滴含め3万円でした。
手術しか入ってなかったので実費でした。
大森、近いですよ~
足を伸ばして、品川シーズンテラスも行くといいかも。
私はまだ行ってないけど。
川沿いに歩くのは楽しいですよ~去年は目黒川の青の洞窟に行きました。
今年は青の洞窟はやらないそうです。
保険も昔と違って、今は安くなったから、入りやすいね。
ピクシー君は散歩で調子が上がったんですね~
それは嬉しいですね。
徐々に、筋肉もついていきますね。
保険はいろいろあるけど、私は4ワン一緒に『アイペット』です。
すぐに振り込んでくれるし、親切に対応してくれます。
ホテルでワンコメニューサービスとかペットの特典が多いです。
『アイペット』という保険会社で『うちの子』と『うちの子ライト』があります。
うちの子ライトは手術が伴う治療の90%保障(一回の上限50万)
3万以下は免責で一円も出ません。
『うちの子』は幅広い保障でいくらからでもでます。
WEB申し込みなので簡単だし、窓口対応病院も沢山あって、対応してない病院はアイペット専用の請求書をだせば、振り込んでくれますよ。
投稿: マルタ | 2015年12月 1日 (火) 16時57分
ペット保険 しーちゃんはペットショップで1ヵ月入ってくれてから そのままアニコムに入ってるんだけど ほちが入ってなくて
これからだんだん必要になってくるお年頃だから 考え中
もうアニコムには入れそうもないからなあ
ベッド 4つあってもそれぞれじゃないんだね
くっついていたいんだね。
投稿: おーぺいこ | 2015年12月 1日 (火) 22時32分
ほっちちゃん、9歳だね。
うちのブルーちゃんも、名前のつく病気は今までにないんだけど、
だんだん体力も衰えていくから、ちょっとしたことでも病院に行くことが増えると思ってね。
使わずに済むのが一番の願いだけどね。
ペット保険も増えたけど、保障の範囲が広い会社のものを選んだほうがいいよね。
いざ使おうと思ったら、それは対象外です、、なんてことになるのはね~
ベッドね~今も一つあき家です( ´艸`)プププ
投稿: マルタ | 2015年12月 1日 (火) 23時29分
ロゴスに 台車みたいな ペット用のカーゴがあるよ。
乗り心地は どうなのかな。
みんなで 乗るは 乗りやすそう。
投稿: acefeel | 2015年12月 2日 (水) 22時26分
ロゴスのカート見たよ~
そういえば、シマホにもあったなぁ。
凄く大きくて、10匹ぐらい入れそうだね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
カートも良く吟味してからじゃないと、高い買い物だもんね。
しばらくは、天使のカートで頑張るよ
投稿: マルタ | 2015年12月 2日 (水) 22時48分
ペット保険、4ワンいると大変だぁ。。
うちはアニコムの50%だよ。
4000円くらいかな。
毎月使ってるから、安くはならんなぁ。。
これからシニアになると、手術のこととかも
考えないといけないね。。
ブルーちゃんは手厚い保険だっ(^^)/
投稿: じゃまいここ | 2015年12月 4日 (金) 18時23分
ペット保険といえばアニコム有名だよね。
今は増えたよね~
だからかな、競争の意味でも入りやすくなってるよね。
高いと思えば高いし、安心料と思えば高くない、って感じだね。
ココちゃんは、上手に使って健康体で良かったね!
高齢になると、何が起こるか心配だよね。
出来るだけのことはしてあげたいし、、かといって大きなお金は出せないし、、
ってな訳で、ハイ!手厚くしました~
投稿: マルタ | 2015年12月 4日 (金) 23時09分