たまには綺麗にしないとね
日曜日は、どうしても早起きできない。
やっぱり10時。。
夕べ、みんなの歯石を取りました。
アロー、ミラ、モニカは、殆ど無かったけど、歯石を大事に育ててる子がいました。
ちょっと前に病院で点滴したブルーちゃん、別の先生に、口が匂いますね~って言われて気になってたんだよね。
.
↓すごいでしょ!今までこんなの見たことない。(記念に取ってあります)
一番奥なので見落としちゃったな~1㎝弱、暫く匂ってました、ぷーーん。
歯にくっついていた内側の面が見えますね。
↑このスケラーを歯茎の境目から0.5ミリくらい歯茎を上に押して、歯石の付け根を探します。
引っかかりを感じるので、その部分を歯に沿って真下に押し下げる具合にすると、パキっと剥がれます。
私の場合は、ワンコの頭のほうから顔を腕で覆うような感じで、左手で口を開け、右手で歯石の付け根にスケラーを当てて、歯の先端方行へ押し出す感じで取ります。真下ではなく、ちょっと上方向にはじく感じです。
スケラーの先端がワンコの舌や唇に当たらないよう、口を押えてる左手で保護します。
先が尖ってるので、慣れないと危ないですね。
歯石が取れた白い歯がまぶしい~~
あとは、みんなの爪切りやら足裏カットやら、シャンプーまでは無理でした。
お昼過ぎに散歩に出かけました。
帰りにファミマでプレミアムチキン骨付きを買いました。
美味しかった~
« ハロウィンのドレスで人気者 | トップページ | 歩いてるだけで楽しい日 »
う~、凄いです!!
私にはとても出来ません。
うちのワンコ達はしつけが出来ていないので、
口を開けさせることから不可能です。
爪切りもシャンプーも
お店に任せっきり・・・。
マルタさんを見習って、
ちょっと頑張ってみようかな。
投稿: ぷーまま | 2015年11月 2日 (月) 09時59分
まろんもお口が ぷ~~~ん ですぅ


パパさんが 歯石取り 試みたけど
ガブっとやられたし はみがきさえ ガブっときそうです
みんな いい子に歯石取りできて いいなぁ~~~
ブルーちゃん 歯 きれいになってよかったね~
投稿: まろんごぅ | 2015年11月 2日 (月) 12時44分
歯石、すごーーい、そんなのがとれたんですね


がりがりっと、怖くて出来ないです
リクは毎日歯磨きしてるけど、汚れてきてるんですよー。
そのうち歯石取りをしないといけないかなぁ
投稿: すみこ | 2015年11月 2日 (月) 22時45分
すごく大きい歯石がとれましたね!
みんなお利口に歯石とらせてくれて偉いなぁ~
我が家はひなはどんな風にしてもOKなんですが・・・
chocoはお口空きがダメで・・・
サプリで歯周病予防してます!
前は歯茎が腫れていたのがサプリのお陰で助かっていますよ
投稿: chocoママ | 2015年11月 2日 (月) 23時41分
ブルーくん 歯 健康できれいだね~。
歯石も パキッと とれて ばっちぐー。
おとなしくて えらいなぁ。
マルタさんが 上手だからだね。
投稿: acefeel | 2015年11月 2日 (月) 23時47分
うちは、今は一日おきで歯磨きしてますけど
やはり磨き残しで歯石が少しだけありますよ。
うちは歯に傷を付けるのが怖くて
すべて病院任せですよ!!!
投稿: ピクシーパパ | 2015年11月 3日 (火) 12時45分
マルタさん、スケラーまで自分で使えるんですね!!
すごい~~~尊敬しちゃう!
っていうか、その歯石は
もぅ、入れ歯レベルですね~~~
そんなの取れちゃったら、歯石取りにハマりそう・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
シフォンちゃんは
2か月おきにトリミングサロンで
お口のお手入れをしてもらってます。
ゼオライトという鉱物が入った水で歯石を浮かせて
軽くスケラーでひっかけると
面白いほど取れるらしいんだけど。。。
おうちでは週2~3回の歯磨きだけだなぁ~
それも、超ハヤワザの。
シフォンちゃん、めっちゃ暴れるんだもん。
投稿: オリーブ | 2015年11月 3日 (火) 20時44分
うちはほちがお口くさ~ だからたまにスケーラーでとるんだけど
奥歯は出来ません。
今後病院で取ってもらおうか思案中
ひどいことになっていそうで恐ろしいです。
投稿: おーぺいこ | 2015年11月 3日 (火) 21時53分