今日はアローとモニカが『9種ワクチン接種』に行ってきました。
リュックにギューギューに入れられ、オートバイで15分くらい走ります。
どうやら、モニカが酔ったのか、フードが一粒とアローの背中が少し濡れてました。
11時からなので10時45分から待つこと3時間半、お腹がすいてしまいました。
アローちゃんは、健康そのもので筋肉がしっかりついた太い足と、白くてきれいな歯を、褒めてもらいました。
体重は6.1㌔で、ちょっと痩せてるかな、アジリティーみたいに走りまわって運動する子は、このくらい痩せてたほうがいいけど、家で普通に過ごす子は、もう少し肉を付けていいということ。
モニカはちょっと太り気味で、6.5㌔。
これでも痩せたほうだけど、まだ太ってるということです。
モニカは、洋服を着ると、背中あたりから服が片側にずれてしまうので、骨格に異常がないか先生に診てもらいました。
触診をじっくりやって、その結果、足の骨は異常ないが、後ろ足の筋肉が殆どついてなくて、股関節もゆるいということ。
モニカは、たくさん歩かせて筋肉を付けないといけません。
犬舎で4年でしたから、コンクリの平坦な庭を数時間、運動してたと言っても、筋肉は鍛えられないのでしょう。
8月は、モニカ筋肉強化月間にしよう。
それと、モニカの乳首の横に硬いイボのようなものがありました。
皮膚ポリープ(なんとか母斑って?)イボの一種らしいけど、鍼で細胞診断して、悪性ではないとのこと、様子見です。
.
そして食事の事も聞いてきました。
牛肉は、ワンちゃんは大好きで、フードに戻せなくなる場合が多いらしいです。
で、考えたのが、フードをサプリがわりにチョット混ぜて、あとは野菜や肉、果物でもいいし卵もいいと、ブドウはダメだそうです、もちろん玉ねぎも。

うずらの卵、生であげました。
あとはキャベツやカボチャ、サツマイモ、フードは15粒程度。
茶色いかたまりは『ジウィピーク デイリードッグクィジーン缶 ベニソンフィッシュ』です。
トライブ(胃の中の未消化物)がはいっているせいか、少し臭いです。
.
そして『ピンタワちゃんのブログ』のピンタワちゃんさんから素敵なプレゼントが届きました。

涼しそうな洋服と、神戸で有名な『フロインド・リーブ』というお菓子。
可愛いキティちゃんのお手紙も嬉しかったです。
明日、天気が良かったら着せて、お出掛けしてきます。
そして、美味しいコーヒー豆を買ってこよう。
ピンタワチャンさん、モモちゃん、ダイちゃん、ありがとうございます
最近のコメント