全員減量
一週間前から始めたダイエット作戦。
納豆、豆腐、牛乳、ヨーグルト、フードは今まで通りで、おやつをなくしてみたけど、減るどころか増えてしまいました。
次に試したのが、コンニャクとオカラにフードは今まで通りでおやつなし。
これもダメ、増えないけど減らないなぁ。
まぁ、一日や二日で変化があるわけないのはわかってるけど。
そして、二日前から始めたのは、コンニャクとササミ一本にフード2割減を一日2回。
その結果全員減量しました。
モニカとミラは150g、アローとブルーは300g、それぞれ減りました。
アローは代謝がいいので、すぐ減ってしまいます。
6.1㌔になってしまって、これは痩せすぎなので、早速フードを戻しました。
ミラだけでいいので、調整して運動も増やして筋肉つけなきゃ。
オカラを牛乳で溶いて、油なしのフライパンで焼いたのをあげたら喜んで食べたけど、
ボロボロになっちゃいました。
あっ、そうそう、私もコンニャク食べてます、減るかな~。
青のり入りコンニャク、美味しいですよ。
辛い思いは共有ってことで( ^ω^)おっおっおっ
ミラちゃん頑張ろうね!!
がんばるよ
« 本気でダイエット | トップページ | ぞろぞろ散歩は目立つね »
ミラちゃん、頑張ってるぅ~~~
ママと一緒にダイエット、
励ましあいながら頑張れそうですね~
ワンコによって、
代謝って全然違うんですね。
アローちゃん、すぐに減って羨ましい!
ミラちゃん、
海岸ダッシュ、体育会な表情だねっ
この調子でがんばれがんばれ~~~
投稿: オリーブ | 2014年5月26日 (月) 08時19分
マルタさん、いろいろ工夫してますね!!!
うちは基本的に、ピクシーは茹でキャベツと
フードに、ふけかけとサプリを混ぜたもの。
真美は、フードにふりかけとサプリですよ。
茹でたササミを混ぜていたんだけど
真美が、ササミだけ食べてフードを残すので
今はふりかけに・・・
ササミは、晩酌のお付き合いの時だけです。
ミラちゃん、ダイエットに成功して
横浜で一番の美人さんだ!!!
投稿: ピクシーパパ | 2014年5月26日 (月) 09時46分
すっごい いろいろ考えてて すごいなぁ
私は 変ったものあげると
まろんが また お腹リーゲーになるかと
心配で 試せなくなっちゃいました~~~
みんな おいしく食べて 痩せられればいいね~~
あ・・・私も そうなりたい(笑)
投稿: まろんごぅ | 2014年5月26日 (月) 14時33分
減量、気合い入れたらちゃんと効果出るんですね。
私もちょっと、リクの減量、もっと頑張らないとダメかな。
こんにゃく、リクにも試してみたいな。
食べてくれるかなぁ。
てゆーか、私の方が気合いを入れて痩せないとあかんねんけど・・・
ついつい食べてしまうので、ここら辺の緩さが
リクのダイエット失敗にも繋がってるのかな
投稿: すみこ | 2014年5月26日 (月) 20時17分
すごいなあ ダイエットって言っても本格的
私なんか量を減らすくらいしかやんないけど
こんにゃくってゆでてあげるのかなあ?
とっても気になります。
青のり入りこんにゃく 美味しいですよね
私も大好き♡
投稿: おーぺいこ | 2014年5月26日 (月) 21時42分
ダイエットが難しいのは
人もワンコも一緒ですね
特に年齢が高くなると
お互いに新陳代謝が悪いらしく
変化がありません (^_^;)
結局は続けることが大事なんでしょうね
それには時間もかかりそうですけど・・・
投稿: bongo | 2014年5月26日 (月) 22時54分
頑張ってるね。こんにゃくかぁ。 美味しいけど 飽きるんだよね。
ミラちゃんの 写真 いいな。
投稿: acefeel | 2014年5月26日 (月) 22時58分
家の体重計は人間用なので、ミラちゃんでさえ、はみ出しちゃうので、
抱っこして自分の分を引いてます。
アローは筋肉すごいって言われるだけあって、ちょっと食べないと、
がっくーーん、と減ります。
代謝がいいんですね~
キャベツも体にいいですね~
ササミだけ食べちゃう
うちのブルーも小さい時はフード残してましたよ。
慣れたご飯は安心だもんね。
下痢の時は、新ビオフェルミンを飲ませましたけど、
今は全然しなくなりました。
ササミは低カロリー高タンパクで体にいいのでお勧めですよ。
年齢いくほどたんぱく質を取ったほうがいいって言いますね。
私もコンニャク食べてますよ~効果がでるかな。
気合い入れてダイエットはじめちゃう?
代謝を良くするには、筋肉量を増やすのが一番だけど、
散歩だと、まあ、最低3㌔くらいかな。
涼しい時に沢山歩いて筋肉つけて、
ついた筋肉はすぐには落ちないから、やってみるのもいいね。
ブルーの時は、一日にササミ3本、フード40グラム、白米を小さじ1、
かぼちゃ、サツマイモ、それぞれ2センチ角、ヨーグルトを大さじ1。
これを一日3回に分けてあげました。
一日一回は太る原因みたいですよ。
キャベツも、糖分があるから、ブルーの時は上げませんでした。
これを毎日、散歩も、ほとんど毎日、、頑張ったんですよ。
1年くらいして効果が出てきて、気がついたら2㌔減、リバウンドなしです。
先生が、急激なダイエットは絶対ダメって言うので、ゆっくりと。
とにかく、筋肉つけるのが大事みたいですね。
量をへらしたりすると、たんぱく質が減っちゃうので、
ササミを加えたりするんだけど、フードの成分量が偏らないようにすることも、
大事みたいで、なかなか難しいです。
うちは、獣医さんと相談してメニューを決めたら成功したので、今回もそれで行こうかな。
高齢になるとダイエットは大変ですよね。
ブルーちゃんは7歳の去勢時からどんどん太って、あっという間に9㌔台に。
ほんとに、良く頑張ってくれて、なんだかんだ2年の長期ゆるやかダイエットでしたが、もう大丈夫みたいです。
人間もね~私もコレステロールちゃんがぁぁ。。
ミラちゃんは小柄だから太ったのが、わかりずらくて、
気が付いたら増えていた、そんな感じ。
若いからブルーのような大変さはないけど、
ウエストのくびれが出来るまで頑張りまーす。
投稿: マルタ | 2014年5月26日 (月) 22時58分
ミラちゃん早速150グラム減量、凄いね
モモは先週水曜日獣医さんで計ったら、6キロジャストでびっくり仰天したよ!
でも先生は「僕の理想はあと150~200グラム減量で、今のままでも増えなかったら良いよ」って。
あのね、3日ほど前からモモ、ガリガリになったような気がするんだ!明日はかってみるけど、なんか怖い気がする。。。
ちょっと問題があってね・・・近々報告するね。。。
投稿: ピンタワちゃん | 2014年5月26日 (月) 23時11分
ももちゃん!!
なになに? 一週間でガリガリ?
ガリガリは心配だね。
なんともないことを祈ってるね。
投稿: マルタ | 2014年5月26日 (月) 23時22分
こんにちは。モモパパです。
全員ダイエット作戦。
マルタさんはいろいろ工夫されてるんですね~。
ウチの2わんずもダイエット必要かな^^。
投稿: モモのパパ | 2014年5月27日 (火) 06時59分