心から感謝
昨日今日と、とっても素敵な時間を過ごしました。
待ちに待ったコンサート、去年GETしたチケット、やっとやっと、その日がやってきました。
それは『イルディーボ』という世界的な人気を誇る男性4人組ボーカルグループ。
約2年ぶり4回目となる日本ツアーの公演が2月26日からはじまり、最終日(千秋楽)が3月11日、東日本大震災の日でした。
ミュージカル・カバーアルバム「ミュージカル・アフェア」と題して、ミュージカルを歌い上げた、今回のイルディーボのコンサートに行くことができたという、このありがたき状況環境に心から感謝します。
武道館は天井まで満員、セバスチャンの優しくて暖かな笑顔、誠実で流暢な語りのウルス、歌声の深さ、透明感に引き込まれてしまうデビッド、泣く子も黙る素晴らしい歌唱力のカルロス。
今回ゲスト出演した、レア・サロンガさん。
レ・ミゼラブルの『夢やぶれて』を歌ってくれました。
力強く、伸びやかな歌声は館内を魅了しました。
イルディーボの驚く程の優しさと、互を支え、引っ張り上げる強さに、彼らの凄さ、実力を肌で感じ、彼らにも、私たち客席からもたくさんのお礼の『愛』を返して行こう、素晴らしい空間を作って行こう、そう思った2時間半でした。
そして、私が行った日、3月10日は本来なら千秋楽でしたが、追加公演で3月11日が最後のコンサートとなったのです。
チケットは数枚売ってました、バカ高い値段で。
うーーーん、この日も行きたいぞ。
そしたらですよ!! WOWOWでやるって言うではありませんか!!
けど、けど、うち、映らないのぉぉぉ
ところがどっこいしょ、ラッキーなことに、全国数箇所の映画館でライブビューイングするんだって。
しかも、桜木町(なんて私はついてるんだ)
3月11日は映画館で観てきました。
思えば、イルディーボを知った時から、その歌声のとりことなり、タイミングよく日本公演に行ったその日から、私の中では特別な存在となりました。
前回にも増してさらに進化進化と前進していく姿に感動せずにはいられません。
『花は咲く』と『ふるさと』この2曲は被災地の家を失った人々や未だ復興が進まず、途方にくれてる人たちの心に勇気と笑顔を送り届ける素晴らしい歌声でした。
スクリーンには、山や川、桜がヒラヒラと舞い落ち、『ふるさと』を日本語で歌ってくれた彼らの被災地を思う気持ちに感動しました。
本当にありがとうございました。
S席とはいうものの、顔の表情が見えません。(モニターで確認)
前回はアリーナ席Bブロックで、顔も見えました。
やっぱりアリーナ席がいいですね。
ウルス・ブーラー(スイス出身)
デイビット・ミラー(アメリカ出身)
カルロス・マリン(スペイン出身)
みんな素敵なんですけど、私の中では左から2人目の『ウルス様』がダントツです。
グッズも買いました。
これでコーヒーを飲もうと思います。ウッシッシ
今回、曲の合間に英語でしゃべりが入るんですが、ほとんど聞き取れず、彼らの表情で、ここは笑うところだな、と思える時に、はははっと笑ったりして。(A;´・ω・)アセアセ
近くに、わかってるふうの女性、ははーーん、とか、ププッとか言ってるんですけどぉ。
7年後にオリンピックもあるし、やっぱ英語は話せたほうがいいよね。
.
“IL DIVO(イル・ディーボ)”とは、神のようなパフォーマーを意味するイタリア語。
結成後10年の記念コンサートとなりました。
素敵なステージをありがとう!!
またのお越しをお待ちしています。
.
ところで、我が家のカルテット、4ワンは結成してまだ1年。
互いに短い足の引っ張り合いをしています。
結成10年記念パーティーがしたいなぁ、ちょうどブルーが二十歳になるね。
武道館じゃぁ広すぎるねぇ。
2日間も、君たちをほっぽらかしてコンサートに行っちゃったね。
そのかわりに、ご褒美たくさん食べられて良かったよね。
マルタさんの大好きな『イルディーボ』のコンサートに行けて
大 大 満足 ~ 良かったですね~
2日目も 映画館で 見れたなんて 幸せ度100% でしたね~
好きな事に没頭できる時間 って 大事ですよね
良かったね マルタさん
益々元気度アップ ですね
みーなさん 御留守番ご苦労様でした
御母さんは良いお顔して優しいお顔で帰ってきたね
御土産 御褒美 たっくさん ~ 良い日だね
投稿: ジンママ | 2014年3月12日 (水) 06時37分
マルタさんがどれだけ「イルディーヴォ」が大好きか、
よーく分かりました。
本当に楽しみになさってたんですね~
しかも、武道館でライブで楽しんだ後、
次の日にまた映画館で中継を観にいくなんて!!
感動なさったんでしょうね~
幸せな時間過ごせて、よかったですね!
とにかく全員超イケメンですね~
これで美声とくれば、もう、だめですね・・・(笑
そりゃ、マグカップも買っちゃうわ!!
英語が聞き取れなくても雰囲気で
あはは~と笑うマルタさんを想像して、
うふふ~ってなっちゃった☆
マルタ家の「イルディーヴォ」、
結成10周年記念講演、
シフォンちゃんと一緒に観にいこうかな♪
投稿: オリーブ | 2014年3月12日 (水) 08時39分
マルタさん、大好きな「イルディーヴォ」を
2日続けて見て、大感動ですね!!!
4ワンの、結成10周年パーティー
うちの2人と、絶対に駆けつけるから
みんなで、長生きしようね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2014年3月12日 (水) 11時34分
ものすごーーーーくイルディーヴォが大好きなんだ、



っていうのがめちゃくちゃ伝わって来ましたよ
楽しい時間を過ごせて良かったですね
4ワンの結成10周年パーティー、これは是非とも参加したい
みんなで長生きして、パーティーしようね~
投稿: すみこ | 2014年3月12日 (水) 21時44分
いいですねぇ
やっぱりライブは最高ですね
グッズを買って 始まる前の会場でのドキドキわくわく感
私も早く味わいたいなあ
イルディーボの歌声 本当に癒されますよね それにカッコいいし
大好きな気持ち わかります!!
投稿: おーぺいこ | 2014年3月12日 (水) 22時12分
こんばんは!
「イルディーヴォ」って 凄いですね~
TVで チケットピアのCM見たけど
高かったし・・・ (^_^;)
カルテット結成10周年の時は
是非 お誘いくださいな
年寄だっくす 駆けつけますんで(^^♪
投稿: bongo | 2014年3月12日 (水) 22時15分
生ライブ見て ライブビューイングに参加して 感動 よかったねぇ。
嬉しい様子に 嬉しくなったよ。
珈琲 美味しいね。毎日 にんまりだ。
4ワンズのお部屋 楽しそうだな
投稿: acefeel | 2014年3月12日 (水) 22時28分
はい、もう大満足の2日間でした。
大好きなグループを間近で見ることが出来て、
まだ余韻が残ってるほどです。
4ワンには、ごめんね、ごめんね、
お留守番おねかいね~の連発でした(ノ∀`)・゚・。
イケメン揃い、しかも歌が上手い。
チケットが取れただけでもラッキーでした。
前回はTシャツ、今回はマグカップ、
2~3千円惜しみもなく出しちゃいました。
10周年記念パーティー楽しいだろうね~
ワンコたちも、じいさんばあさんになってるね。
10周年パーティー、ピクシー君、真美ちゃん、揃って出席してね。
みんなで集まるのが実現できるといいね。
ものすごーーーーーーーーく、好きなんです!!!
熱気が伝わりましたね~記事を書いてた時は、興奮冷めやらぬって感じで。
みんなで長生きしてパーティーしましょう
ライブはいいですね。
場内に響く音や振動、すごいです。
おーべいこさんも、コンサートが近いのかな。
イルディーボの良さ、一度聞いたらわかりますよね。
イルディーボも日本ではすっかり有名になりましたね。
日本が大好きって、言ってました。
10周年、これは楽しみですよ。
是非実現したいですね、その時は、是非ご一緒しましょう!!
嬉しくさを隠しきれない記事になりましたよ。
行かれたことに、感謝感謝。
いってらっしゃーい、って送り出してくれた4わんにも感謝。
おへや、レイアウト変えたんですよ。
楽しくお留守番できたらいいな。
投稿: マルタ | 2014年3月13日 (木) 16時14分
マルタさんが凄~く楽しかったこと、じんじん伝わってきて、至福の時間を過ごせたこと自分のことのように嬉しく思いましたよ!
4ワン10周年、モモも参加できるといいのになぁ~
投稿: ピンタワちゃん | 2014年3月13日 (木) 23時11分
何度も何度も、日本語で『ありがとございます』って胸に手を当ててね。
こちらこそ、日本に来てくれて、素晴らしい歌声を聴かせてくれて『ありがとう』です。
その気持ちを、嬉しく思ってくれる友達がいることも、幸せをかんじます。
10周年ね、なんだかできそうな気がするね。
やりたいね
投稿: マルタ | 2014年3月13日 (木) 23時31分
イルディーヴォ 超イケメン揃いですね~~

マルタさん 熱いっっ(≧∇≦)
大好きなもの 見れるって テンションあがるし
ストレス発散できるし 最高だねーーーっっ
私 最近 コンサートとか 行ってないなぁ。。
投稿: まろんごぅ | 2014年3月15日 (土) 13時05分