只今ヒート中
今朝、急きょサークルで囲んだ場所には、ミラ・モニカ・ブルーが入ってます。
ミラのヒートが始まりました。
去年は9/23、今年は3/23、ちょうど6ヶ月間隔なので、そろそろかなと思ってたら、
今年も、また、9/23に出血を確認。
ただ、この子は小さいから、出血も少なくて3~4日して確認できなくなりました。
(自分で舐めちゃうのがほとんどです)
あれっ、もう発情期過ぎちゃったのかな?
それにしては男子のソワソワ、クークー、ヒーヒーがないなぁ。
9/23にヒートが始まったとしたら、12日くらいは発情前期で男子もさほど興味を示さないんです。
女子も上に乗られたら、すごく怒ります。
始まりの日がはっきりせず、もう終わりに近づいてるのかと思っていたら、昨日あたりから、
ミラがシッポをあげてます。
あっ、やっぱり、予定通りだったんだ。今日から男子がうるさくなりますよ。
そして、急きょ、サークルで分けました。
あっ、ブルーちゃんは、オカマちゃんだからね。
今、交配すれば、うまくいけば受胎できます。
でも、ミラは去年、二匹目を帝王切開したので、ちょっと可哀そうかな。
まだ2歳、若いので来年でもいいかな、なんて思ってるうちに、発情期終わっちゃうね。
来週の月曜日くらいまでかな。
どうしようか、ちょっと迷う。
« 雨が止んだよ | トップページ | ついに勝負がついた »
ミラちゃんヒートなんですね。
女の子は飼った事がないから、
ワンコのヒートってイマイチ、ピンと来ないんですよ
可愛いパピーをまた見たいけれど。
でも体に負担をかけたくないし。
悩みますね。
投稿: すみこ | 2013年10月 3日 (木) 21時17分
悩むねぇ。若い頃 ぱぱっと 産んで 休ませるか 一年開けるか 。
若いときの方が いい子 産むもんねぇ。 そうとも かぎらなかもだけどさ。
帝王切開だったんだ。 ほんと がんばったね。
男子チーム おつかれ
投稿: acefeel | 2013年10月 3日 (木) 22時20分
可愛いベビーが見たくて、迷っちゃった。
でも、諦めようかなぁ。
無事、出産できるか、赤ちゃん、ちゃんと育つか
ほんと、真剣勝負なんだよね。
二匹目は、大きかったんだぁ。280gだもん、
5㌔そこそこのミラには、大変だったよね。
帝王切開、先生は上手だったよ、傷、ちっちゃい。
また、切ることになったら、可哀そうだなぁ。
投稿: マルタ | 2013年10月 3日 (木) 23時36分
ミラちゃん、ヒートが始まったんだ・・・
うちは、2人とも男の子だから
本で読んだ事が、あるだけで
どんな状態だか、よく分からないんです。
男子チーム、頑張って我慢だね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2013年10月 4日 (金) 10時58分
ワンコ女子はヒート
いつまであるんだろうと
先日検索したよ
ずっとっていう答えも
あったし
ずっとあるけど
半年に一回じゃなくて
期間がながくなるとかもあったよ
はるちゃん
8歳
前回いつきたか?
ブログに書いてあるかとおもったけど
カテゴリーぐちゃぐちゃで^^;
みつけられなかった
半年はたってるなぁ多分
ミラちゃん若いもん
半年ずつだね
はるちゃんも7歳までは
半年にずつだったよ
それで数ヵ月後にお子が生まれるヽ(*´∀`)ノ
ワニやら ハムちゃんやら ミッキーやら^^;
その繰り返し
投稿: ここな | 2013年10月 4日 (金) 18時09分
ヒートが始まって、男子が一番辛い時期が5日ほど続くんです。
まぁ、見てて可哀そうになっちゃうけど、我慢するしか仕方ないんです。
ごはんも残しちゃうし。
あとちょっとなんで、頑張らせます
はるちゃん、3月ごろ、子育てしてたよね。
だんだん期間が長くなるのは、いいね。
うちは、女子2人だから、ずれると3ヶ月に1度、なんてこともあるから、
男子はたまったもんじゃないね。
はるちゃんも、お子、ミッキーやらハムちゃんやら、いっぱい育てたね。
あと1回くらい、産ませようかと思ってる、来年くらいに。
投稿: マルタ | 2013年10月 5日 (土) 00時13分