我が家のダックスたち.


  • ミラ・・・シェーデッドクリーム

    5㌔前後で小柄な女の子

    性格はあっさりで甘え上手

    みら

    アロー・・・ブラックタン

    6㌔前半で骨格のよい男の子

    性格は素直

    . アロー

    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    ブルー・シェーデッドレッド

    ブルー 2020年7月26日 17歳5ヶ月25日で永眠 . ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    モニカ・チョコクリームダップル

    モニカ.. 2023年4月23日 14歳6ヶ月14日で永眠

« かつやの挑戦 | トップページ | 夢の5ワン散歩 »

2013年9月22日 (日)

かっちゃん おかえり

2週間ぶりに、カツヤが帰ってきました。

カツヤは兄弟のマシュ君と一緒にお散歩したり、河川敷を走ったり。

おうちでは、ちゃんと、番犬の役目もしたり、

ごはんも、いっぱい食べて、お水もいっぱい飲んで、ウンチも沢山して。

マシュ君とハウスでピッタリ寄り添って寝たり、、

かっちゃん、楽しくって良かったね。

おうちに戻ったカツヤはどうかなーー?

今頃、マシュ君が寂しがってるね。

パパママにも、いっぱい可愛がってもらって良かったね。

カツヤの楽しい顔がいっぱい見れる場所、見つけたね

Image01Image01katuya1_2
カツヤとマシュは5人兄弟。

カツヤは3歳まで、犬舎にいました。

もう一匹の仲の良い兄弟と同じケージで過ごし、その兄弟と、いつも一緒に遊んでいたようです。

ちょうど1年前、カツヤは、我が家にやってきましたが、新しい環境と、人間と同じ空間で過ごすことに慣れていないようでした。

そんなビビリを克服して、他のワンコのように、のびのび過ごして欲しい、と、いつも思いながら、なんの努力もせず、1年が過ぎてしまいました。

多頭飼いで縦社会で生きる犬、強いものが上。

平等に接したいと思う飼い主。

下位の犬を可愛がるとボスが邪魔をする。

ボスは自分の更に上の権力者が飼い主だとわかっていても、縦社会の掟を守ろうとする。

実に野性的で結構なことなんだけど。

可哀そうに思えても、下位の犬は、それはそれで幸せか。

ところで!!

運命的出会いをした兄弟犬、カツヤとマシュ君ですが、、

マシュ君とも、すっかり仲良くなったカツヤは、パパママにも気にいられて、

赤い糸が結ばれるかも知れません。

« かつやの挑戦 | トップページ | 夢の5ワン散歩 »

コメント

かっちゃん、ちゃんとお散歩できるやん!

なんで~?って不思議???

マルタさんちの居心地が悪かった? そんなことないよね

もしかして、かっちゃん、お引越し?

ピンタワちゃんさん
 お散歩は、最初マシュ君の後ろをついて歩いてた感じ。
マシュ君と気があってしまって(兄弟だもんね)
うちでは、のんびり過ごしているんだけど、
こんなに楽しそうな写真みると、嬉しくなるんだぁ。

カツヤくん、マシュくんと赤い糸???
兄弟だけど、みんなが・・・

うちも、ピクシーを抱っこすると
真美は、焼きもちを妬くし・・・
ピクシーも歳なので、ピクシーが楽に
なるならば、真美をリーダーと考えたり。
2ワンでも、これだけ考えるのに
マルタさん、尊敬します。

2週間??
かっちゃん すごいーーーーっっ
そんなに 長く一緒にいたら
マッシュ君今頃 さみしいだろうね~~
えっ
赤い糸??
んっ

ピクシーパパさん
カツヤのいない2週間、4ワンの様子を、しっかり見てました。
犬は実にたくましい、人間の感情ほど、あやふやなものはないなぁ。
その日その日を必死に生きてるから、
カツヤが一番喜ぶと思うことをさせてあげたいんです。
望まれて迎えいれてくれる、送り出す寂しい気持ち、
心の葛藤の日々でした。

2週間かぁ、マッシュ君寂しがってないかな。
カツヤ君、とっても楽しそうな顔をしているね。
んん??
もしや、カツヤ君、お引っ越ししちゃう
ワンコにとっての幸せって思うと、そういうのもありなのかな。

まろんごぅさん
初めて逢った日から、特別な雰囲気を、感じてました。
それとも、兄弟と知っている飼い主の気持ちが
優先してたのか、、、
カツヤのいなくなったハウスで、マシュ君寂しい思いしてるだろうなぁ。
ふたりは出会ってしまったんだよね。

すみこさん
一匹たりとも手放すなど、あり得ない。
当然そう思ってました。
カツヤのキラキラした顔、生き生きと走り回る姿、
はばかりなく出せる居場所を神様から、与えてもらったんだね。

かつやくん おかえりマシュくんといっしょに いい顔して 
コロンとして 楽しいそうだね。 
マルタさんの気持ちは、わかるなぁ
ハント ドックショーに出してるとき げんたひきこもりだったんだ。

かつやくんは、マルタさんちにいても 幸せに暮らせるし
マシュくんといっしょでも のびのび 幸せに暮らせそうだね。
マルタさんが、考えて 決めたことが 一番 いい答え。

acefeelさん
 カツヤ帰って来て、いつもと変わりなく過ごしてる。
今、ハウスでに囲まれて寝てるよ、
アローはボスだからハウスの外に、でーーーん、と横たわってる。
だから、やっぱり、ここで暮らすがいいんじゃないかぁ?って思ったり、
マシュ君のとこでは、カツヤのほうが上のようで、早速、番犬の仕事を
したらしい(訪問者にワン!ワン!)
ここでは吠えたことないよ。
カツやの持ってる本能が素直に出せているんだ、と思う。
どっちがいい、じゃなくて、どっちもいい、なんだね

カツヤちゃん 自分が変る瞬間 感じ取れて
成長出来たね~
我が家も 犬舎 出身の二匹ですから
上下関係は 来た時から 今も すっと 一緒で
ジン君は その ストレスを 外散歩で 発散してます
犬の世界の上下関係は 人間も真似しなきゃねって
思うくらい きっちり 守られてますもんね~
心 体 上手に 発達していってほしいね
マルタさん 御自分の選択を 信じて カツヤ君の
幸せ願って 決めた事 ですもん
ぜったい 良い結果に なりますよ~
今までも 幸せ これからも幸せ best は 今
 

ジンママさん
 カツヤも、どんどん前に出てくるようになったんですよ。
おいで、と言うと私の足元まで寄ってくるようになったんですよ。
何かが変わったんだなぁ。
自信を持って過ごせる場所、それがマシュ君のおうち。
望まれて望まれて、マシュ君も、カツヤのことが大好きで、
まして、兄弟ともなれば、一緒にさせてあげたいし、
自分の気持ちをいれずに、よーく考えて決めました。
bestは今、まさにその通りですね、ありがとうございます

カッちゃんお帰り

カッちゃんにとって楽しい場所
みつけたんだね


マシュ君のおうちではこうでこうでこうだったよ
僕すごく楽しかったよ
僕もっと一緒にいたいなって
お話してくれるといいのになぁ
そうしたらもっともっと
マルタさんのこころも落ち着くのにね


カッちゃんに一番近くにいるのはマルタさん
マルタさんご自身が赤い糸が見えたことを実感されたような
記事を読んでかんじました
そしてほんとうに赤い糸が結ばれますように

ここなさん
かっちゃんは、たのもしくなって帰ってきました。
いま4歳、まだまだこれから。
カツやの魅力をいっぱい出して、おうちのみんなを癒してあげてほしい。
うん、お話してくれたよ。
何度も、マルタの足元に来てさ。
『お手』をいっぱいしてくれたよ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かっちゃん おかえり:

« かつやの挑戦 | トップページ | 夢の5ワン散歩 »