我が家のダックスたち.


  • ミラ・・・シェーデッドクリーム

    5㌔前後で小柄な女の子

    性格はあっさりで甘え上手

    みら

    アロー・・・ブラックタン

    6㌔前半で骨格のよい男の子

    性格は素直

    . アロー

    ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    ブルー・シェーデッドレッド

    ブルー 2020年7月26日 17歳5ヶ月25日で永眠 . ✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

    モニカ・チョコクリームダップル

    モニカ.. 2023年4月23日 14歳6ヶ月14日で永眠

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月30日 (火)

1歩2歩散歩

1
ほんと、久々の散歩。

夏の猛暑は仕方ない。

やっと涼しくなりかけた9月の終わりは、新入り2ワンがやって来たから、バタバタしてた。

そんな言い訳がワンコに通じるわけもなく、時々、玄関にあるリードを見上げては、私の顔をじーーっと見るワンコ約3名。

.ブルーとアローは嬉しそうに軽やかに、途中のマーキングもしっかりと、スッキリして帰ってきました。

.

2次はモニカ。

.

家の中ではトコトコ歩きまわっているけど、外に出るとこのとおり。

.

ゆっくり私の後をついて来たけど、もう無理だそうです。

.

右上に誰かさんが・・・

.

3新しいコースを見つけたようです。

ミラのお尻が( ´艸`)プププ

.

ミラはお外散歩したいけど、モニカと一緒にここで遊びました。

.

君たちはワンワンしないしオシッコかけないし暴走しないから大丈夫だね。

.

さーて、ラストは?

4かっちゃ~ん、

お散歩だよーん。

.

玄関前の通路に出してみた。

.

動かないかな~?と思ったら、私の後をトコトコ付いて来ました。

.

( ^ω^)おーー来てる来てる、、一ヶ月かかってやっとここまで距離が縮まりました。

次は夕ご飯だよ。

今日もいっぱい食べられるかなーー

歯磨きもしないとね。

都合が悪いと逃げて行く。

ワンコも忙しい?ふり?

.

.

.

2012年10月28日 (日)

アローのハウスはどこかな

今日も一日が終わりみんな寝る時間です。

Dsc_2086ミラちゃん、最初にハウスで寝てます。

.

そこへ、アローちゃんがやって来て、中に入ったけれど追い出されてしまいました。

.アローちゃん、早くしないと好きなハウスが選べません。

.

Dsc_2081次に覗いたハウスには、カツヤとブルーが入ってます。

.

またまた場所を取られてしまいました。

.

Dsc_2071_3『ねえ、オレもここがいい』

.
ブルーには強気のアローですが、ここも無理。

.

じゃぁ、、後ろのベッドはどうかな~

Dsc_2072
ちょっと、狭いぞーー

.

なんだよーみんなーー

.

Dsc_2070_2いいもん。いいもん、、

.

諦めて去って行くアローちゃん。

.

Dsc_2073_4少し離れたハウスに入りました。

.

となりは誰もいません。。。

お母さんが入ってもいいんだけど、、頭しか入らないね。

2012年10月24日 (水)

どっちがお姉さんかな

Dsc_2038ミラとモニカがひとつのベッドに入ってます。

ピッタリ収まって暖かそう~

横浜は17°くらいで足元が冷える感じの一日でした。

そろそろ、ワンコたちと一緒に寝るとあったかーい季節になりました。

このベッドはフチのクッションが固めなので、モニカはよくアゴを乗せてます。入れ替わり立ち替わり利用されて人気なので、もう一個あった方がいいね!とお兄ちゃんに言ってみました。

ペティオのニューウォッシャブルベッド、Lサイズです。

いいなーっと思う商品は、迷っているうちに在庫切れになっちゃって、あ~買っとけばよかったな~なんて事もよくあります。

買って使わなかったら、それもね~

ひとつだからいいのかも知れませんね

.

で、どっちがお姉さん?

当人たち、どっちでもいいじゃんねーって言ってるようにも見えます( ´艸`)ププ

2012年10月22日 (月)

ゆっくり過ごす

今日はシマホ(島忠ホームズ)でペットシーツを買いました。

Dsc_2025いつもはワイド100枚980円ですが、今日はレギュラー200枚980円を買いました。

理由は濡れると頻繁に変えるので、半分以上きれいでも、取り変えないといけないからです。

でも、つなぎ目にオシッコされたら2枚取り変えで一緒なんだけどね。

あとは、最近ごはんにトッピングしているササミとオヤツのエゾシカ干し肉。

トッピング無しでも食べるけど、一応買い置きしました。

そして、早速のせちゃいました。

1今日はカツヤがごはんもオヤツも食べませんでした。

暫らく置いておいたけど、ブルーとアローがうるさいので下げちゃいました。

最近、フード量増やしたし、散歩も室内移動も少ないカツヤだから、お腹すいてないのかな。

食後は思い思いに好きなところで丸まってます。

寝る時はサークルだよ、明日の朝まで静かにしててね

Dsc_2123アローがモニカの顔を舐めてますけど、いい子いい子のつもりかな。

そして、今朝ミラとモニカを玄関前の通路に出してみました。

やっぱりモニカは動きません。

シッポも中に入ってました。

怖いなら無理して外歩くことないよーー(≧∇≦)

次から次へ、新しい課題を出したら可哀そうだね。

のんびりがいいねーーーーーーーー(*^ω^*)ノ彡

2012年10月21日 (日)

食欲の秋

ごはんは朝と夜に分けて1日100g、みんな残すことなく完食します。

ガツガツって音が聞こえて必死で食べるんですが、途中まで食べたら、お隣さんのをチョット食べて、また自分のお皿に戻るという、こそくな手を使う子がおりましてぇ~

それはまずいだろ、と怒るんです。

そんな凄まじい状況下にカツヤを一緒に出来ないですよ。みんなに食べられちゃいますからーー(≧m≦)

今日はいつもの量をあげましたが、全員いつまでもお皿を名残惜しそうにペロペロ舐めているので、きっと足りなかったんでしょうね。

明日から少し増やしてあげよう。

食欲の秋だから?

2そういえば、ミラちゃんはアンダーコートがほとんど抜け落ちてサマーカットのようになってます。

これから寒くなっていくと、アンダーコートが生えてきてフサフサするのかな。

1ごはん、もっとおくれーーーと、見つめられちゃったので、オヤツを配給しました。

『エゾシカの干し肉』、こればっかりですけど飽きずに食べます。

カツヤ以外は手から離れた瞬間、パクパクで終わっちゃうのでカツヤは別の部屋で食べさせることにしましたが・・・・・

ご覧のとおりです。

カツヤも食べにくいね。

まだ手から食べてくれないので、床にそぉーっと置いてあります。

2012年10月16日 (火)

体重測定とトリミング

まだ2ワンだった頃に買ったワンコ用キャリーリュックをオークションに出品しました。

写真撮ったり、商品説明書いたり、初めてなので練習のつもりでやってみました。

以外と簡単に出来ちゃいましたけど、入札はあるかなーー(・∀・)ドキドキ

売れたら、その分でワンコのもの買ってあげよ~っと

で、今日のワンコたち、

早朝、お兄ちゃんがブルー&アローを散歩に連れてってくれました。

カツヤはビップ待遇で抱っこで一周です。

その頃、私とミラとモニカはグーグー夢の中

そして体重測定もしました。

食欲の秋なのか、運動不足なのか、ミラの体重が少し増えて4.9㌔。

モニカとアローが同じで6.7㌔、カツヤもだいぶ増えて4.7㌔、

なんと1年前9.2㌔あったブルーは7.3㌔で~す。

合計33㌔、いっぺんに乗せるカートはあるかな~、無いよね(*≧m≦*)

あれれ、カツヤが部屋にはいってきたぁぁ

写真、写真、撮らなきゃ、アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

行っちゃったよぅぅ (´;ω;`)ウウ・・・かっちゃ~ん、待ってぇ。

Photo

そして、ブルーの毛玉を取るつもりが、伸びた毛のカットになっちゃって、結果『とらがり』になりました。

ブルーだけ、チョキチョキされます。

去勢したら、毛がモハモハでバサバサになりました。

この際、見かけより本人が楽なほうがいいだろう、、と、時々トラ刈りしてます(≧∇≦)

2012年10月15日 (月)

またひとつ新しいこと

何をしているところでしょうか~Dsc_1987
カートで少しだけ外の空気を吸って帰って来たところです。

ロビーに降ろして見たら、、、あれっ、、モニカが動かない。

散歩したことが無いから、首輪つけると固まっちゃうんだった。

アローもミラも最初はそうでした。

ミラが歩いても動きません。Dsc_1973_2
カツヤもお散歩出来なくて、お兄ちゃんが抱っこで回ってきたと言ってたけど、モニカもだったか~

まっ、そのうち出きるようになるさーー

今日のカツヤ君です。

Dsc_2000_3
アップで撮ったということは、私が近づいてるってことです。

いつもなら逃げます、、が、慣れたのかな?なあんて、甘い甘い。

逃げ場がなかっただけですね、きっと。

でもね、拒否ってる感じが、僅かだけどなくなってるのがわかるんですよ。

順番もなんとな~く決まってる感じ。

カツヤとモニカは新入社員、ミラは中堅社員、アローは課長さん、ブルーは、う~ん、会長ーーってところかな ( ´艸`)プププ

その会長と課長さん、今日は爪切りに行ってきました。

いつもの時間、夕方5時半はもう薄暗くなってました。

だんだんと日が短くなっていきます。

2012年10月14日 (日)

リフォーム

1ワンコ部屋をリフォームしました。(ちょっと大袈裟)
フローリングにクッションカーペットを敷きました。(またまた、お兄ちゃんのお買いもので~す)

間仕切りを取ってみたら、とっても広~い。

なのにカツヤ君一人ポツンと・・・

みんな何処へ行った??

その頃、みんなは

2ミラとモニカが遊んでます、っていうかどう見てもモニカがやられてますね。

3うちは、女が強い!!男子は平和主義何でしょうかねーーー

4やっと戻って来たようです。

2012年10月12日 (金)

カツヤも一緒

Dsc_1843今日も、1・2・3・4 と、並んでます。

ごはんの準備をしているところです。

カツヤはどこかな

見えますか~?頭だけ出てますけどーー(・_・)

Dsc_1847あっ、出てきた

そうだよ、そうだよ、そのまままっすぐだよ~

Dsc_1868勢ぞろいしましたよ。

アローちゃん、もうちょっと左に寄って~~って言ってみた。

通じなかったですぅ。

ブルーも柵が邪魔してるし、、まぁいいか。

.

今日は夕方カツヤをカートに乗せて近くを散歩しました。

少しガタブルで身動きせず、お座りしたままでしたけど、頑張りましたーー(≧∇≦)

そのあと、ブルーとアローのいつもの散歩。

女子はいつもお留守番なので、カートに乗せて家の回りを一周しました。

ミラもモニカも気持ち良さそうにクンクンしてました。

ミラのカジカジも、いつのまにか、無くなりました。

次は何をしでかすのでしょう(≧m≦)

.

みんなのカツヤくん

123456
このあと、カツヤはお兄ちゃんと一緒にやって来ましたーーーΣ(゚д゚;)━━!!

着た時と比べたら、行動範囲が広がったよね。

かっちゃんペースで行きましょ

2012年10月10日 (水)

Happy Birthday モニカ

10月10日はモニカ4歳のお誕生日です。

1
モニカちゃんはチョコダップルクリームの女の子。

性格はとってもおとなしくて人懐っこいんです。


今日はおご馳走はないけれど、白いドレスを着せました。

ミラちゃんがこの春、アローのお嫁さんとして我が家に来た時に私が作ってあげたウェディングドレスを着せて記念写真をとりました。

似合うよねo(*^▽^*)o

4ミラちゃんと仲良く遊んでねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

13ブルー&アローともたまには遊んでね(≧∇≦)

カツヤのこと、お願いね(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ

モニカちゃん、ステキなレディになったよ(v^ー゜)ヤッタネ!!

これからもヨロシクね

2012年10月 8日 (月)

ありゃぁ~

朝晩涼しくなりました。

短い秋を逃さないように、今日は男子だけでお出かけしました。

Dsc_1542_3ペコちゃんの前で記念撮影して、次に向かったのは『象の鼻パーク』です。

入り口でみんなを降ろしましたけど、やっぱりーーーーーーー(;;;´Д`)ゝ

Dsc_1579....................................カツヤはここでも動きません、ガーン━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

1_5.....................................アローちゃん、優しいじゃん!!

2....................................犬家の長としてぇ~、オレも行くか

....................................みんなで迎えにいったのに、ビクともしませ~ん

....................................じゃぁ、歩くのやめて記念撮影しよっか。

Dsc_1585....................................次第に寒くなって来たので、電車に乗って帰ったら

....................................ひぇー(((゚Д゚)))

Photo
...................................ミラがモニカの背中をカジカジしないように着せたお洋服がぁぁぁ

...................................アローだってこんな派手なことしなかったのにね~

...................................男子の留守中に熱き女の戦いがあったとは(;´д`)トホホ…

...................................また、一つ学習したマルタでした(´;ω;`)ウウ・・・

2012年10月 7日 (日)

女どおし男どおし

Dsc_1516
最近、こうして遊んで?います。

.

よーく見ると、ミラの足が浮いてます。

.

上下争いかーーー??

.

体格ではかなわないミラは得意のカジカジ攻撃(`0´*)

.

モニカはお洋服を着せられてしまいました。

.Dsc_1526

ミラよりあとに来たので、ここは何としても上位の座を譲るわけにはいかない?

.

じゃぁ、カツヤはどうする?

.

何だか面白くなってきました。

.

ワンツーは決まっているよね、

.

で、ミラが3番手、、ふ~む、本人は危機感を感じているのかな

.Photo
不動の1番の寝顔で~す。

.

1日の摂取カロリー少ないから、大事に使わないとね。

.

『このキャリーは広くていいぞ』

.いろんな所で寝心地を試してます。

.Dsc_1518

カツヤはどこに?

.

コーナーが好きなカツヤは、こんな狭いところにも上手にはいってしまいました。

.

実は、カツヤ君、私よりお兄ちゃんが好き。

.

シッポぶんぶん振ってひっくり返ってます。

私が近づくと、こうして固まっちゃうね。

.Dsc_1457_3

.

.

平和な時間です

.

.

.

.

.

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »