どの子も一生懸命
散歩から帰って、の足を順番に拭きます。
ブルーの足を拭いてリードをはずしアローの足を拭いている間、ブルーは待ってます。どうしてかな?
アローはリードが外れると2番手が不服?なのか、ウウ
言いながらブルーを追いかけます。
かろうじてブルーが先に水を飲むことが出来ました。
最後にミラもリードが外れると、猛ダッシュで駆けて行きました
後ろ姿が『待ってよ~』って言ってるみたい
ブルー・アロー・ミラの順
これは飼い主が決めた順番ですが、ワンコたちには別のルールがあるのかも知れません。
の中では、いったい誰がリーダーなんでしょうね。
アローが食べるものは横取りしないブルーはエライなぁ。
ブルーのご飯を平気で横取りしようとして私に怒られるアロー“コラ!”
アローを撫でていても、ほふく前進で割り込んでくるミラ。しょうがないなぁ。
どの子も一生懸命で可愛いです
うちもあれから足ふき・食事・おやつの順番を徹底しています。
年の順にしているので、パスカルが一番です。
リーダーが誰なのかは不明ですが、
パスカルがいじめられることがなくなったので、
きっとうまくいっているのですね。
投稿: ぷーまま | 2012年6月29日 (金) 07時47分
ぷーままさん
パスカルちゃん一番に相手してもらって良かったね。
4ワン仲良く過ごせて幸せね~
ちょっとしたことでもワンコは学習するし、何度でもやり直させて
くれます。
犬は犬どおし、うまくやって行くんですね
投稿: マルタ | 2012年6月29日 (金) 08時43分
3
だと散歩から戻ってからも大変ですね。
多頭飼にすっごく憧れているけれど、実際自分に出来るかどうか?
楽しさも増える反面大変な事も増えるんですよねぇ。
なかなか難しいな。
ワンコ達の中では誰がリーダーかって決まってるのかな?
喧嘩しないで仲良く出来るから、うまく折り合いつけてるんでしょうね
投稿: すみこ | 2012年6月29日 (金) 12時28分
すみこさん
一頭だけの時が懐かしい~
ブルーが膝の上でまったり~
すみこさんもまったりな生活、満喫してますか~?
今はまったりタイムはありませんがワンコの行動見てゲラゲラ笑う毎日です。
3頭飼いは楽しさ3倍大変さ2倍くらいかな?
ワンコどおしで誰がリーダーなのか、とっても知りたいです。
以外とミラだったり?まさかね
投稿: マルタ | 2012年6月29日 (金) 15時03分
3わんだと いろいろ順番が困っちゃいますね~
でも わんこの間のルールもあるのかなあ。。
聞いて見たいですねーーっっ
ほんと どの子もみんな かわいいっっ
個性もそれぞれで 愛しいですねっ(≧∇≦)
投稿: maron-go | 2012年6月29日 (金) 15時33分
maron-goさん
聞いてみたいこと、山ほどあるんですけどね

見てるとルールはありそうですよ、少し観察してみます。
可愛いと言えば、
マロンちゃん動画いいですね。
いつも癒されてます
投稿: マルタ | 2012年6月29日 (金) 22時43分
散歩帰りのワンコたちの手入れは、大変ですね。
ウチも2階の部屋にいる3ワンコたちは、下り階段はだっこして1頭づつ・・(ジンも)(^^ゞ
帰ってきて、上り階段はダックス2頭は当然だっこして、ジンはずっこけながら何とか自分で・・本当に運動神経のいいはずのスタンプーなのか!
26㎏もある犬をだっこして階段を下りる身にもなってみぃー!とぼやきたくなる気持ちを必死で押し殺して、老体に鞭打って頑張ってるSAMでした・・。
久しぶりにサイトのDIARY?を更新しました。
投稿: SAM&KEI | 2012年6月30日 (土) 00時33分
SAM&KEI さん
26㌔を抱っこ



毎日が筋トレですね
スタンプーのジン君、SAMさんの上腕二頭筋と足腰の強化に貢献してエライなぁ。
そういう私も『老いは足から』だそうなので、同じく鞭打って夜中に足が吊るほど歩いてます
ワンコを世話してるんだか、されてるんだか、最近わからなくなってきました。
一頭一頭にかまっていられなくなったせいか、犬どおし仲良くやってね的な感じです(結構ワイルドなんです)
一匹が二匹、二匹が三匹、次は何匹になるのでしょう
投稿: マルタ | 2012年6月30日 (土) 01時47分